マガジンのカバー画像

okiniiri

214
スキ!のなかから もっと お気に入りのものを見つけた時、 備忘録 メモ。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

誰のためのテレビ ー放送されない『プロフェッショナル SMAPスペシャル』

2020年5月15日、その3日前にしたツイートが突然「バズ」った。 この日、その数日前からSNS上の「#検察庁法改正案に抗議します」タグなどで注目されていた「検察庁法改正案」が、審議されている衆議院内閣委員会で今日にも「強行採決」されるのではないか、と言われていた。 ところが、NHKでの国会中継は行われなかった。 だから私のツイートの拡散は、恐らく審議の行方に関心をもって中継を見ようとNHKをつけたものの、放送されていないことを知って驚いた人たちによるものだと想像している。

大好きなあなたへ。愛を込めて💕

突然ですが。以下お楽しみください! 先日、友人が婚約。 サプライズの動画を作ってプレゼントするということになり、 それぞれが分担して、制作に携わることに。 私の担当は、BGMの選曲。自由に選んでみた一部を、ここにご紹介。 素敵なあの人に、だけでなく。 あらゆるものに恋し、愛して、今を生きている。 そんなあなたへ。愛を込めて💕 (1)イマドキ ①Perfect - Ed sheeran これは外せない、か・・・! ②Shallow - Lady Gaga & Bra

付加価値をつける

この値段なら買う ではなく この値段でも買う ものを作ろう。

発信するということ

#検察庁法改正法案に抗議します ときゃりーぱみゅぱみゅさんが発言し、たくさんの人が「よくぞ言った!!芸能人が同調圧力に耐えて素晴らしい」と称賛した。 しかしそうではない考えの人たちは「何も知らない芸能人が発言するな!勉強してから言え!」と反発していた。それに対してよくぞ言った、と称賛した側は「歌手も市民だ、自由に発言する権利はある!」と怒ってた。おれは知ってる。 芸能人が発言しにくい理由のひとつにこいつらの存在だ。それは例えばきゃりーぱみゅぱみゅが #検察庁法改正法案に賛

有料
500

平等の名の下に殺されてきた

権利は平等であってほしい せめて機会は平等であってほしい 男女も平等であってほしい 意見は平等にあつかってほしい しかし そもそも人間は平等なんかじゃない 身体、精神、感覚、すべてに違いがあり 生まれた環境、両親にも違いがあり 同じように生きられる そんな保証だれにもできない。 違うものを同じようにするために 平等を錯覚させるために 政治と経済で工夫に工夫を重ねてきた 選挙では清き1票を投じ平等なる権利を行使し 日々の生活ではいろんなものを換金し食