マガジンのカバー画像

スワローズ観察日記R別館

プロ野球東京ヤクルトスワローズの試合評を、オリジナルデータやプレーを観察したしたうえで、1年間現地、テレビ観戦を通して個人的なや評論を書きます。 FC2マガブロと同一の内容になり…
公式戦は現地観戦、テレビ観戦すべて試合評として挙げる予定です。FC2「スワローズ観察日記R」では1…
¥600 / 月
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

先発枠を狙う若手がそれぞれ結果!攻撃は移籍組のアピール強! 那覇~ジャイアンツOP戦~

那覇 ジャイアンツOP戦 13:00 S 000020000 2 G 000000001 1 勝吉村 S阪口 負中川 本塁打 盗塁 岸田(3回・小澤-内山) 失策 又木(7回・2塁牽制悪送球) 盗塁死 オコエ(4回・吉村-内山)赤羽(9回・ルシアーノ-岸田) 走塁死 秋広(7回・一走投球ワンバウンド飛び出し・松本直) 暴投 捕逸  小澤 3回 1安打 3奪三振 0四死球 0失点 自責点0 勝吉村 3回 1安打 3奪三振 1四死球 0失点 自責点0  阪口 3回 0安打 

有料
100

オープン戦初戦は締まった試合で0封勝利! 浦添~タイガースOP戦~

浦添 タイガースOP戦 13:00 T 000000000 0 S 10000000× 1 勝石川 S嘉弥真 負村上 本塁打 盗塁 小幡(3回・木澤-中村)濱田(6回・及川-藤田) 失策 小幡(2回・遊ゴ後逸) 盗塁死 走塁死 暴投 捕逸 負村上 3回 3安打 2奪三振 0四死球 1失点 自責点1  島本 1回 2安打 0奪三振 1四死球 0失点 自責点0  漆原 1回 1安打 0奪三振 1四死球 0失点 自責点0  及川 1回 1安打 2奪三振 1四死球 0失点 自責

有料
100

もう少し若手に元気が欲しい…小川乱調も心配はなさそう ~浦添・ベイスターズ練習試合~

浦添 ベイスターズ練習試合 13:00 B 330000130 10 S 001100013 6 本塁打 宮﨑(1回・小川・中フォーク)オスナ(3回・ケイ・内スト) 盗塁 西巻(3回・山野-中村)松尾(8回・エスパーダ-内山)赤羽(8回・石川-松尾) 失策 サンタナ(2回・左安後逸)京田(4回・一飛落球)石上(6回・三ゴ後逸)石上(8回・遊ゴファンブル) 盗塁死 桑原(1回・小川-中村) 走塁死 柴田(4回・ワンバウンド投球一走スタート2塁アウト)並木(8回・二走左安三塁周

有料
100

奥川復活へまず一歩…小澤、大西&宮川安定も木澤球威なし ~ドラゴンズ練習試合・浦添~

浦添 ドラゴンズ練習試合 13:00 D 000000110 2 S 130000000 4 本塁打 盗塁 丸山和(4回・田島-石橋)尾田(7回・木澤-松本直) 失策 辻本(1回・二ゴ後逸) 盗塁死 牽制死 三好(5回・大西牽制) 走塁死 北村拓(7回・一走遊直戻れず) 暴投 田島(4回) 捕逸  仲地 3回 6安打 1奪三振 2四死球 4失点 自責点3  田島 1回 0安打 1奪三振 2四死球 0失点 自責点0  福島 1回 1安打 0奪三振 0四死球 0失点 自責点0

有料
100

スワローズに今季移籍した面々が生み出すさまざまなメリット

昨年リーグ5位に沈んだ東京ヤクルトスワローズ。 “ヤり返す”ために行われているキャンプは、今のところ大きな故障離脱者がなく進んでいる。 野手のレギュラーはドミンゴ・サンタナが来日して、ほぼベストメンバーがそろった形。 投手もサイスニードが遅れたものの合流して、小川泰弘、石川雅規らベテラン、木澤尚文、清水昇、田口麗斗、山野太一、吉村貢司郎ら中堅、若手も順調なキャンプを過ごしている。 ここに復活を期す奥川恭伸や昨年不振だった高橋奎二らが一軍で回ればそれなりの形になるが、すべてがう

有料
100

髙津監督の理想の2番像は?

2024年スワローズのキャンプは第一クールを終えて故障者なしで最初の休日を迎えた。 キャンプ中継では、さまざまな選手がインタビューに答えていたが、完全レギュラー以外でも具体的にどう起用されるかは伝えられていないようだった。 ただ第二クール以降には、選手にもコンバートも含めて起用法が伝えられ、それに応じた練習が行われるようになるのだろう。 投手なら先発、リリーフ、野手であればレギュラーをどの程度決めているかも見えてくるはずだ。 その中でも個人的に気になるのが打順。 レギュラー構

有料
100

今季の戦い方を探る長岡と中村の打撃フォームの変化

2024年スワローズのキャンプも第1クール3日目。 ブルペンも賑やかでシートノックの野手陣の動きは良い。 自主トレでしっかり体を動かしてきたのかがわかる。 これもひとつ連覇のあとの急降下した気持ちの表れなのだろう。 野手は昨年成績を落とした長岡秀樹、中村悠平の打撃練習でのフォームには変化がみられる。 そのような画面上でわかることを書いていく。 スワローズ観察日記R別館・紘野涼プロフィール紹介 <長岡のバットヘッド>

有料
100

”ヤり返せ!”2024年東京ヤクルトスワローズキャンプスタート!

2024年、浦添でスワローズの一軍キャンプがスタートした。 ブルペンには石川雅規が一番手で投げ込みを始めると、石山泰稚らなどが次々とマウンドに立つ。 新加入の嘉弥真新也、ホセ・エスパーダ、ミゲール・ヤフーレ、そして復活が期待される奥川恭伸らも初日としては腕が振れていた。 野手陣もノックから入り、昨年よりも体が絞れている村上宗隆、上半身が厚みを増して首が太くとなっている山田哲人など、順調にスタートを切ったようだ。 ここでは、キャンプ中継の中で気になったところ、今後の注目点を書い

有料
100