見出し画像

もう少し若手に元気が欲しい…小川乱調も心配はなさそう ~浦添・ベイスターズ練習試合~

浦添 ベイスターズ練習試合 13:00
B 330000130 10
S 001100013 6

本塁打 宮﨑(1回・小川・中フォーク)オスナ(3回・ケイ・内スト)
盗塁 西巻(3回・山野-中村)松尾(8回・エスパーダ-内山)赤羽(8回・石川-松尾)
失策 サンタナ(2回・左安後逸)京田(4回・一飛落球)石上(6回・三ゴ後逸)石上(8回・遊ゴファンブル)
盗塁死 桑原(1回・小川-中村)
走塁死 柴田(4回・ワンバウンド投球一走スタート2塁アウト)並木(8回・二走左安三塁周り転び・三本間挟殺)
暴投 小川(1回)
捕逸
 
 東 2回 0安打 4奪三振 0四死球 0失点 自責点0
 ケイ 2回 2安打 2奪三振 1四死球 2失点 自責点2
 山﨑 1回 0安打 0奪三振 0四死球 0失点 自責点0
 伊勢 1回 0安打 0奪三振 0四死球 0失点 自責点0
 森原 1回 0安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0
 石川 1回 2安打 0奪三振 1四死球 1失点 自責点0
 中川虎 1回 5安打 1奪三振 0四死球 3失点 自責点3

 小川 2回 8安打 0奪三振 1四死球 6失点 自責点5
 山野 3回 2安打 1奪三振 4四死球 0失点 自責点0
 ロドリゲス 2回 3安打 2奪三振 0四死球 1失点 自責点1
 エスパーダ 1回 4安打 1奪三振 1四死球 3失点 自責点3
 大西 1回 1安打 0奪三振 0四死球 0失点 自責点0

⑨度会 二安 右安①
98蝦名 四球 右飛 右飛 左中2
⑧桑原 三ゴ 右飛 三ゴ
H9関根 空三振 二飛 中飛
⑦大田 左安 左安失①
R7東妻 左飛 見三振 空三振 左飛
④牧 左安① 四球
4柴田 死球 一直 四球 一ゴ
D宮﨑 左本① 二ゴ
HD楠本 中飛 左飛
HD勝又 左安
③大和 遊ゴ 中飛
3京田 空三振 二ゴ 右安①
②伊藤光 中飛 左安
R西巻
2戸柱 左安
R西巻
2戸柱 左安
2松尾
⑤6石上 右安 左飛 四球 中安 右安①
⑥林 左安 四球 右飛 左安① 中飛
5西巻

⑧並木 中飛 一ゴ 三ゴ 四球
H宮本 右中2②
D西川 空三振 三邪飛 中飛
HD松本直 中安 右安①
⑨7濱田 見三振 一飛失 右飛
9丸山和 左犠飛① 投強安
⑤村上 見三振 四球
R3北村恵 三ゴ失 左飛 二飛
⑦サンタナ 見三振 中安
⑨7増田 二飛 左安
④山田 三ゴ
46武岡 二ゴ① 見三振 見三振
③オスナ 左本① 見三振
5北村拓 遊ゴ 右安
②中村 右飛
2内山 右飛 三飛 右安
⑥長岡 空三振 右飛 遊ゴ失
R4赤羽 投ゴ

ベイスターズ東、スワローズ小川と開幕投手有力候補の2人の先発の明暗が分かれた格好で立ち上がった試合はそのままの流れで進行していった。
ベイスターズ打線は18安打10得点。
スワローズも9安打6得点と追い込んだが内容は違う。
ベイスターズはレギュラーメンバーだけでなく、争いの中にいる選手たちのスイングが鋭くストレートに打ち負けない。
逆にスワローズの若手はストレートを打ち損ない、ヒットは試合終盤出たが変化球を合わせた形。
どちらもヒットとはいえ、この時期なら相手に新戦力がいるだけにストレートを打った方が希望を見ることができる。
ベイスターズには96敗のあと、打線を作り直した石井琢朗コーチがいる。
振りこませているのは当然だろう。
結果は負けても練習試合だが、振り込むのはこの時期しかできない。
ただそれが見えたのは、スワローズはレギュラー陣と中堅までなのに比べ、ベイスターズは全員が鋭いスイングをしている差が出たよう見えた。

スワローズ観察日記R別館・紘野涼プロフィール紹介

<試合展開>

ここから先は

2,746字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートも歓迎しております。神宮球場での観戦費用として使わせていただきます。