マガジンのカバー画像

どれだけ素直になれるのか。

50
素直な感情を認めて考えてゆけると、ある程度深いところまで至れるのではないか。という思いから。
運営しているクリエイター

2018年12月の記事一覧

少しでも期待があると受け取るなら。

意外と〇〇長をさせてもらう機会は多かった。委員長や部長、班長などである。
生徒会長なんて大きな箱にはついたことはないのだけれど、いくつかは他薦で出してもらったものである。

いろんな理由があるのかもしれないが、基本的に政治的都合で回ってきただけなのではないか。とずっと思っている。

具体的には
・中学校卓球部部長:生徒間で3人選んで、その中から最後は顧問が決めた。
生徒間で選ばれる際にはある程度、

もっとみる

「確かに一理ある」みたいなこと。

誰かにとってポジティブな利益があるなら、その発想はありではないか。とくに、それによってちょっとばかし努力というか、一歩動かなければならないのが自分だけだとしたら、何も問題のないものではないか。
と割と強く思っている。

その皿の残り物をちょっと無理してでも食べた方が、片付ける側にとって都合がいいのであれば、無理して食べることに抵抗はないし、テッシュ配りの人が大量にもらっていくのが都合がいいなら、広

もっとみる