koukun_kirakira

🌈👦虹輝のまいにち✨ ADHDの虹輝くん、パパ、ママ、弟や妹が 感じたこと、毎日をゆっ…

koukun_kirakira

🌈👦虹輝のまいにち✨ ADHDの虹輝くん、パパ、ママ、弟や妹が 感じたこと、毎日をゆっくり発信していきます🍀✨ 個性って素晴らしい!自己肯定感をあげよう!

最近の記事

4.7 再開します。

数ヶ月、悩みました。 悩んで、葛藤して、書いて、消して でも、やっぱり書き始めました。 虹輝の母としてできることは何か、 Win-Winという言葉に救われた気がします。 発信することで、救われる人がいる 私自身もSNSの投稿に救われました。 共感、、悩み、、毎日毎日 正解を探しながら生きています。 私の心の整理の場としても まずはこのツールを借りて綴ります。 見てくださる方がいたら、光栄です。 〚♡して頂きありがとうございます。 〛 〚家族で拝見しに行き、

    • 公表することへの躊躇い

      小学1年生の間に起きたトラブルについて、 書いていこうと思いましたが、 母自身の勇気のなさでなかなか更新できずに 何日も下書きのままになっていました。 そして、削除してしまいました。 発達障害だから? 男の子だから? 第一子だから? 障害を受け入れていても、 やっぱり公表することに勇気はいりますね。 もう少し先に、、、 トラブルは相手の方もいるため、 公表は難しいのかな? でも、同じようにトラブルが起きた方へは 先輩として残せるものもあるのかも、、 かなり悩

      • 聴覚過敏になる対象(8歳の虹輝輝くん)

        虹輝くんの聴覚過敏になる対象(8歳現在) ・一斉に大きな声が聞こえる場 「うるさい。」と言ってその場にいられない。 ・花火大会の花火の音 「怖い。」と言って、室内から見ることにする。 ・雷の音 「怖い。」と言って、耳を塞いだり、 部屋の隅にうずくまったりする。 家族といる場合はあらかじめ予防策を とるなどができますが、保育園や小学校にいる 時間に起きた場合のために共有しています。 〚スキ♡して頂きありがとうございます。 〛 〚家族で拝見しに行き、スキを返したり

        • 聴覚過敏だと周りが気付く困難さ

          3歳児組では、20人くらいの同級生と 一緒に保育室で過ごすことがほとんどです。 4月に進級してから1カ月経たないくらいで 保育士さんからお話がありました。 お帰りのお話や歌の時間になると 部屋の外へ出て行ってしまうとのこと。 歌いたくないのかな? まだ遊びたいのかな? 集団生活ができないのかな? 何日か様子を見て頂きましたが、 決まってそのタイミングのようです。 原因はなんなんだろう、、と、 思い、少しずつ本人に聞いてみると 「うるさいの。」と話してくれました。

        4.7 再開します。

          3才頃の自立心と不器用さ

          3才の頃の虹輝くんの自立心 ・弟が生まれてお兄ちゃんになりました。 ・食事はスプーンで食べることができますが  机や床にこぼれても口周りについても  全然気にしていません。 ・服、ズボンは着れますが、靴下は  くるぶしタイプしか自分ではけません。 ・弟のお世話が好きでオムツを運んだり、  隣りで寝たりしたがります。 特にこの時期気になり始めたことが、2つ。 食事中、こぼれても気にしない。 月齢的になのか、性格的になのか 鈍感なのかな?と思っていました。 靴下を履くこ

          3才頃の自立心と不器用さ

          僕は2つ共欲しいの。-2才児発表会-

          【👩🌻ママ】が書いています❀ 今回書かせて頂く内容は、1つ前のnoteに 書いた “特性が表れ始めていたかもしれないと 感じた2才児組の出来事” についてです🌈 まずはその頃の養育環境から、、 0才児組で保育園へは入園しましたが、 ママが育休ではなく退職、転職したため 1才児組の頃は園生活をしていません。 2才児組から同じ保育園へ再入園しました。 半年が経った秋頃いわゆる発表会がありました。 絵本の内容を真似して舞台で行う演目でした。 日常の保育の中でも何度か遊ん

          僕は2つ共欲しいの。-2才児発表会-

          はじめまして、虹輝です🌈👦✨

          【👩🌻ママ】が書いてます❀ はじめまして、2022.7.8からnoteを始めました。 どのツールを使えば皆さんに伝わるのかな? 息子や家族の納得いく発信が できるのかな?と悩んで悩んで決意しました。 このnoteで発信したいこと、 保育関係者のママが無意識に対策をしていたこと、 小学生になってからトラブルが増えた原因、 家族、周りの人たちへの伝え方など 現在進行形の“虹輝のまいにち”を綴ります。 今思い返すと、2才児組の頃の出来事から 特性が現れていたのかもしれません。

          はじめまして、虹輝です🌈👦✨