4月からの公式noteについて

本日もよろしくお願いいたします。そして、新年度が始まりました。僕も心機一転頑張っていきたいと思います。
昨年は新型コロナウィルスの影響で仕事が激減していましたが、様々なご支援等ございましてギリギリ何とかやりくりできた、と思っています。ですが、このまま終わることはありません。この4月からでも公式noteでの活動は引き続き行っていきたいと思います。
3月は個人的に行うことが多かった関係で更新の方をしばらく控えていましたが、4月からはまた定期的に更新できれば、と思っています。

■中学社会について

まず、こちらから話します。こちらについては、週1日をベースに何かしらの話ができたら、と思います。特に新課程単元の扱いなどについて話ができれば、と思います。こちらについては、無料公開で行います。

10月以降で高校入試紙面講義が行えれば、と思っています。こちらは週3日で地理・歴史・公民をそれぞれ解説したいと思っています。こちらは解説部分・最新情報については有料公開(100円)となります(入試直前期については無料公開にする場合もあります。また、マガジンは2021年高校入試紙面講義となる予定です)。

究極のTactics集、単元別紙面講義についてもできれば、と思っています。こちらは本来ならば有料公開の内容ですが、特別に無料公開で行っています。単元別紙面講義については、日本史内容とも重複するものもあります。

直前期には、的中率が高い僕のオリジナル予想問題を提供できれば、と思っています(実際3回分出しましたが、小問レベルだと各1題、大問でも1題は的中していました)。こちらはデータは購入していただく形(200円)となります。また、著作権は全て僕に帰順しているため、二次頒布などはご遠慮ください。塾などで活用される場合は一言申してください。

まとめるとこのようになります。

➀新課程単元の紙面講義:無料公開
②高校入試紙面講義(10月以降):解説パート以降は有料公開<マガジン>
③究極のTactics集、単元別紙面講義:無料公開
④オリジナル予想問題(1月・2月):有料公開

■日本史・歴史総合について

続いては、日本史と歴史総合についての話ですが、こちらは月1ペースで話ができたら、と思っています(入試前になると後述の紙面講義を優先します)。ただ、最初のうちは中学社会を優先する関係で、更新は遅くなるかもしれません無料公開で行います。

10月以降では大学入試紙面講義を行います。こちらは週1ペースでできれば、と思っています。主にはマーク形式の問題を中心に取り上げたいと思います。共通テスト、中堅私立から関関同立・早慶まで行えれば、と思います。もしかしたら今年は論述問題も扱う予定ですので、受験生の皆さま、待っててください。こちらは解説が充実している関係で無料公開で行います(マガジンは2021年大学入試紙面講義となる予定です)。

6月か7月くらいになると、歴史総合の教科書が教科書展示会で見られるため、そのレポートを行えれば、と思っています。もちろん、無料公開で行いますので、2022年からの学習・指導に役立てていただけたら、と思っています(公共・地理総合についてもできれば、と思っています)。

まとめると以下のようになります。

➀歴史総合・日本史に関する雑感:無料公開
②大学入試紙面講義(10月以降):無料公開<マガジン>
③歴史総合教科書レポート(6・7月):無料公開

■高校入試問題解析について

今年から取り組む予定の話ですが、現場から高校入試問題の解析・作成などについての話を受けることがあります。よく言われるのが、「予想問題の問題やテーマの作成は何を基にしているのか」「自作問題のときに気を付けていること」「なぜ的中率が高いのか」などです。
それを受けて、マガジン形式でこのようなことを実際の問題などを素材にして、定期的に発信できれば、と思います。
まずは、マガジンをフォローしてください(こちらは有料にする予定です)。その後、必要な記事を購入してご覧ください。なお、有料記事の内容はあまり世に出回らない内容のため、二次頒布などはご遠慮ください

もし、問題研究などで困っているところがございましたら、ぜひご用命ください。問題作成・問題構成などのやり方、注意点などノウハウをお話しできれば、と思います。Zoom形式でできるならそちらでも行いたいと思っています。特に入試直前期で自塾で問題を作りたいのに……と思われているところは一度ご相談してくだされば、と思います。
こちらについては、わかり次第改めて公式noteでお話しできれば、と思っています。

■歴史能力検定について

最後に、歴史能力検定についてですが、こちらについては、夏前から動けられれば、と思います。目的は歴史能力検定の問題傾向と対策、正誤問題の作られ方などを考察する勉強会です。こちらについてはZoomなどで行えたら、と思います。日本史・世界史それぞれの担当で勉強会ができたら、と思っています。現在、数名の方から参加したいというお声をいただいています。行う際は公式TwitterやFacebookなどでお知らせいたします

■教育歳時記

こちらは定期的のマガジンで提供できれば、と思っています。どちらかというと教育の話、どうでもいい雑談など楽しくできたら、と思っています。
僕の予算が落ち着いてきたらプレミアム登録も検討しています。そうしたらよりよいnoteとして皆様に提供できると思います。

公式noteを立ち上げて1年半となりました。皆様の熱い声援とサポート、記事購入で成り立ちます。是非ともよろしくお願いいたします。この売り上げの一部は僕が所属しています一般社団法人CAMELの活動資金にもなります。何卒よろしくお願いいたします。

僕も新たなことに挑戦できれば、と持っています。その第一歩が公式noteの充実だと思っています。できる限り週1ペースで発信できたら、と思っています。よろしくお願いいたします。

皆様のサポート、よろしくお願いいたします。サポートいただいたものは一般社団法人CAMELの活動費として活用させていただきます。