朝ごはんの重要性

なんで朝ごはんが大切か今一度考え直してください!
朝昼夜の3食を食べているとします。
朝ごはんが7:00、お昼が12:30、夜が19:00。
このサイクルで気がついたことはありませんか??仮としてこの時間を仮定しましたが
朝からお昼にかけてが5時間半。昼から夜にかけてが6時間半。夜から朝にかけてが12時間。
私のサイクルで食生活を送っていても夜から朝にかけての時間は短縮できても9時間は空いてしまいます。どういうことかお分かりですよね?
寝ている時にも筋肉の合成や身体の回復は進んでいます。睡眠もエネルギーは消費している以上食生活を変えていく必要があると思いませんか?夜飲んでいるプロテインをカゼイン、またはソイに変えます。それだけでも寝ている時間の吸収は助けられます。そして朝迎えた時にしっかり朝ごはんを食べること。これが1日を始める上で大切な1日の始まりになるはずです。
もう一度言います!夜から朝ごはんにかけての意識を少し変えるだけで身体は変わります!
今自分に足りないことがあるのであれば行動するしかありません。ぜひ、身体づくりをする上で朝ごはんというものを考え直してみませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?