マガジンのカバー画像

同意です

38
私の好きなクリエイター様の、私も同意見です、支持します、わかるわかるといった記事作品を集めています
運営しているクリエイター

#SNS

【人物図鑑・私がブロックした人】

私がSNSでブロックした人には、私のポスト(投稿)が表示されない。逆にその方の投稿も私の画面には表れない。お互いのために敢えてお別れする儀式「ブロック」、SNSではよくあることだ。 『ブロック太郎』と呼ばれる大臣も居るが、「公人」と呼ばれる方でさえ(気に入らない人を)ブロックするのだから、我々「素人」なら特段気を使う必要もない。しょせん無料の「広場」に過ぎないのだから。 一般的なこの「いざこざ」は、誰かのポスト(投稿)に対して、書き主の意図しないコメントが入ることから始ま

noteの課題

純粋に文章を書いてみたい。 作品を見てもらいたい。 そんな動機で、noteを始める人が大多数なんだと思う。 始めてみて初めてわかることがある。 フォローとか スキとか ブロックとか SNSである以上、 ここは、 人と人との交流の場であると知る。 初期の頃は、フォローされたらフォローをお返ししていた。 仁義を欠かないように。 しかし、そうなると儀礼的なスキも増える。 それはきっとお互い様だと思うのだけど。 1日24時間。 noteに割ける時間は人それぞれ。 割