見出し画像

今日から私は!

少しずつ過ごしやすくなって、秋が近づいてきてるなーと感じますね🌰🍄

いやー、フリーター生活をゆるゆる過ごしていたら身体もゆるゆるになりまして(*´◒`*)🍚

見兼ねた同居人に、今朝こう提案されました

お互いに目標体重か目標見た目を決めよう
10月末までに、2人とも達成できていれば引き分け
どっちかが達成できなければ、罰ゲーム

罰ゲームは、相手に1万円相当のプレゼントを贈ること

なんか、平和な罰ゲームです
あげてもいいけど、私もプレゼント欲しいなーと、俄然やる気に火がつきました

目標体重はマイナス2㎏(衣服を除いて)
見た目の目標は、太ももとお腹と二の腕のシェイプアップ

普段の運動はできるだけ毎日のホットヨガと週に1回のベリーダンス
でも、体重や見た目は特に変化ありません

腐っても理学療法士
私なりに作戦を立ててみました

筋量

私、下肢の筋力が特に弱いんです

👆4ヶ月前のデータ
知り合いの整体院で測ってくれました🎶

ここ、伸び代です!大きな筋を肥大させ、代謝アップを狙います!

筋トレ嫌いの克服法

実は、理学療法士なのに、筋トレ嫌いなんです(( ੭⌯᷄ω⌯᷅ )💦
なんか、同じこと繰り返すのに飽きちゃって…
でも、私が飽きない方法を見つけました
音楽でカウントを取ると、楽しい気がしてきます♪
音楽療法の要素を取り入れましょう

ダイエットの本質

ダイエットって、本来の意味は体重減少じゃないそうなんです

ダイエット(diet)とは、規定食(人や動物や共同体が習慣的に摂る食品)の意味である。または、健康のため、美容のため、肥満の防止(や解消)のため、食事を制限すること。
Wikipedia ダイエット より引用

食事制限が基なんですって!!
そこでまず思い浮かぶのは糖質制限ですが、無理はせずに食事以外の糖質をカットしようと思います
つまり、甘ーいスイーツ、お砂糖やお菓子を断ちます👋🏼( ;∀;) 🍰🍡🍦🍬🍭🍫
どうしても我慢できなければ、ヘルシースイーツの作り方を研究しましょう←逃げ道も用意♡

振り返りのために食べたものを記録していきます

ぽっちゃり理学療法士が挑戦するダイエット
データ化して、ここでまた分析していきます φ(・_・

ここで宣言することでモチベーションを保ちます(ง •̀_•́)ง

最後までお読みいただき、ありがとうございました♡

#理学療法士 #ダイエット #万年ダイエッター

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?