見出し画像

「書く習慣」にチャレンジ DAY1

こんにちは こうぶんです。

「書く習慣」を読んで、書く習慣を身につけるため、1か月チャレンジをすることに決めました。noteも1記事書いて止まっている私が、連続投稿できるか不安ですが60歳の挑戦です。

今日のお題は、「今抱いている目標や夢」です。

私の夢は、妻ににこやかにのんびりと過ごしてもらうこと。できれば暖かい場所で、小さな犬と生活をすることです。

そのために場所や年齢の制限のないライターを目指そうと考えています。

なぜ「妻ににこやかにのんびりと過ごしてもらうこと」が夢なのか

私は、家庭をかえりみず、仕事ばかりする会社人間でした。結婚するときに「一緒に家事をしながら生活を楽しみましょう」と言われていたにも関わらず、いつもまにか典型的なダメ夫になってしまいました。

家のことをなにもせず、土日も家で仕事しているか寝ている日々をすごし妻が働きながら家事をするのが当たり前の生活になり、子供ができても手伝いもせず、いまでいうとことのワンオペ育児もさせていました。

そして、妻を気遣うこともしなくなり、妻が話かけてもうわの空になっていたんです。(あとから気が付いたこと。)

そして2年前についに妻が爆発し、毎日責められて続ける日々が始まります。過去のことを責められても、解決策を見つけることができず、”熟年離婚”が頭によぎります。

妻を理解するために本を読んだり、カウンセリングを受け、自分を変えようとしてきましたが、うまくいきません。

日々考えることは、どうしたら妻と関係を改善できるのだろうかばかり。
あるとき妻から言われた言葉でやっとわかりました。

二人の立場が変わっていたら、良い関係が続いていたことが……

1年前、定年になってから休日は、男の手料理をし、妻の話に耳を傾けていくことで、少しづつ会話がもどってきました。

いま心がけているのは「妻を第一優先と考えて生活をすること」です。

そして、65歳になって本当にリタイヤをしたら主夫をして過ごそうときめたのです。

私の夢は、妻が楽しく笑って過ごせるようにすることです。

そのために料理、洗濯、掃除そして書く仕事をするために勉強をしています。

今日は何を作ろうかな~

最後までお付き合いいただきありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?