見出し画像

死にたがりの戯言

 死にたくて暇です。未遂して早1ヶ月立ちますが、死にたいです。

 起きている間、頭の中にあるのは " 死 "。虚無感が凄まじくて何もやる気になれません。考えることも面倒くさい。

 じゃぁ、今打っている文章は考えて打ってないの〜?

 うーん。ほぼ、考えてません。頭の中で次から次に言葉が出てくるのでロクに推敲もせずにタカタカキーボードを打っています。

 そうです、この文章、誰に当てて書いているっていう訳ではないです。頭の中に浮かんだことをどうにかして発散したくて書いています。そのためダラダラした内容が続きます。そんな気がしています。くどいですよね、デザインスクールの先生にも言われました。あなたの文ってくどくて分かりづらいって。

 考えたことをそのまま書いているので、つまりは私の思考はまぁ〜〜面倒臭い思考をしているということが言えると思います。まぁそんなことは良いんです。そうです、私は死にたいんです。いきなりぶち込んできた感があるかもしれませんが、一番言いたいのは私は死にたい、これにつきます。

 そして現状死ぬことができないので暇なのです。死ぬことがしたいのに死ねないからです。勝手に死ねよって話ですが、ここまで読んでいる人もいるのか分からんので熱く語ることにします。

 何故か。なぜ死ねないのか。

 死のうと思えばできるんですよ。できるんですよ、と言うのもまぁおかしい話ですね。ただ今年自殺した時バレてしまい、退院してから監視と行動制限があって行動できない現状なのです。ネットしていると、また死ぬこと調べてるの?と聞かれる始末。違います。違くはないけども趣味してる時もありますちゃんと。

 20代にもなってなんて体たらくなんでしょう。なんて体たらくなんでしょうね、自分もびっくりくりくり。身内ももう歳ですしね。私も鬼の子じゃないですし、気持ちを汲んで、せめて親が死んでから死のうと考えている訳です。そう遠くない話じゃないですし、いや結構遠いかな...そのくらいなら待っても良いかな、と思った訳です。

 その間に自殺の手法が制限されていたら堪ったものじゃないですけどね、やめて欲しいですね切実に。逆に安楽死制度や尊厳死というものができているかもしれないですし、うんうん。まぁ気が変わりやすいのでとっとと死ぬかもですけどそれは気分次第で。

 そんなわけで、現状今死ぬことはできない、するにしても当分先ってなると暇なんですよね。

 あと数十分見つからなければ死ねたのに。1ヶ月近く経ってるのに、何を言っているんだ小童。病気で生きたくても生きれない人、戦争している国で恐怖の中死ぬ人いるのに何を世迷言を言っているんだこいつ。と思うかもしれません。まー現代の大多数は恐らく自殺を肯定的に捉えていないんじゃないかなと思います。なので拒否感を持つかもしれない。

 でもですよ、でも本気で死のうとして、死ねる!ってとこまで言ってこうして生きながらえてしまった訳です。気持ちが落ち着いている時は、あ〜今は死ぬべき時じゃなかったんだな〜生きよ〜って思えます。今のように沈んでいる時はも〜〜ダメですね。なんで死ねたのに助けた!?っても〜憤慨ものです。まさに邪魔しやがってこの悪魔!って思いますというか今でも思ってます。

 矛盾なのですよこの世の中。子のことを想ってるんだったら、気持ちを汲むんだったら自殺を肯定すると思います。なぜこう無理矢理生かそうとするのか。

 そうして現代の医療に疑問を持ちました。話が飛躍しましたね、そうですめちゃくちゃ飛躍してます。もうそういう脳みその回路ができてます。自分でも何言ってるか分からない怖い。でも続けちゃう、行進は止めません。

 安楽死を肯定する意見もあるし、長寿いや><って意見もあるのですが、現代社会では長寿が良しとされています。これもよく分からなくて、下の子に申し訳ないから、迷惑だからってご高齢の方で自殺する方もいるので、どうなんだろうな〜と思います。

 別に医療が悪い、長寿が悪いって糾弾したい訳じゃないんです。多様性と言われている中で、どうして医療拒否だったり、自分で死に時を選べないのかな〜?と思う訳です。

 自分も多分ガンとか生命の危機に陥ったら今の今までの言葉全部ひっくり返して病院に助けを求めるかもわかりません。暇だからこういうことばっか考えちゃうんですよね。

 自殺が悪い、迷惑だ、っていうのもよく見るんですけど、生きていても迷惑かけますし、なんなら死んだ方が逆に社会の利益になるんでは?と思います。多分臓器もピチピチなので使えると思いますし...。恐らく、生きる=善、死ぬ(自殺)=悪っていう考え方が根付いているからなのかなぁと思います。

 死ぬ(自殺)=悪という考えがあるから、人身事故(飛び込み)も迷惑という考えが出るんじゃないでしょうか?冷静に考えてみてください。人が死ぬってことは、背景に事情があるんです。糾弾されるべきはその背景や環境ではないでしょうか。命の尊さを説くならまずそこなんじゃなかろうか、と思います。人身事故=多くの人の通勤などが足止め→迷惑になるっていうことで、命よりも会社やその人たちの生活の方が優先されている訳です。

 そんなものですよね、人間、自分が可愛いもんです。捻くれてますよね〜。もうこういう考えにどっぷり沈んじゃってるんですよね〜。

 と書いている最中に緊急地震速報がけたたましく鳴いて心臓がキュってなりました。

 思うのです。恐怖で死ぬのと納得して死ぬのは違う、全然違います。こうやって死にたい死にたい言っててもやっぱり怖いです。棚がいきなり倒れてきて足が挟まれたり痛い思いして、じわじわ迫り来る死の恐怖を感じながら逝くのと自分でああ自分は死ぬのか、とか自分は今死ぬぞ、って自裁死で死ぬのか。

 こういう怖い場面に遭うと、ああ恐怖で死ぬくらいなら自分の手で自分の人生終わらせたい。って余計思っちゃいます。災害で亡くなられた、やっぱり浮かばれないですよね、やりきれないですよ。死ぬ時が選べない、やっぱり恐怖です。

 怖い思いしても落ち着いたら、あー死にたくて暇〜って嘆く自分に戻るので、もうほんと人ってなんだろうって思います。あんなに足ぶるぶるしていたのに。

 こんなでも活力ある時はバリバリ活動しますし、好きな物の情報が出れば飛び付きます。生きるの頑張るぞ〜☆ってなります。調子良ければゲームしたりカラオケ行ったりするんで分単位で情緒というか気持ちが上下するのでほんとに疲れます。ため息ばかり。それでも絵は描くし文も書くしなんやかんや趣味して日々時間を消費して行くことでしょう。

 取り敢えず大地震じゃなくてよかったし、家も地震あった地域も大きなダメージなくてよかったなぁと思います。今日は運が良かったなぁと思うことにします。感謝。

 エレベーター止まるのは恐怖だし閉じ込められたら暗所+閉所恐怖症だからどうにかなっちゃいそう。こういう時は自殺とは別で遭遇したら助けなきゃって思いますね。

 というか地震43分てなんか怖いぞ!(自然)災害はやっぱ嫌だな!とか打ってる途中蚊がプンプン耳元で飛び回ってて生命の逞しさを感じます。1日に5匹くらい発生してるのなんで???

 収集が付かなくなった死ぬに死にきれないダラダラな戯言でした。


追記

 ここまで読んでくださった方はすごいです、とてもすごい方です。ここまで読んでくださってありがとうございます。約3000字、数分使ってくださりありがとうございます。そんな優しい貴方に幸あれ。明日は今日よりいい日になりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?