見出し画像

#207 そのまま

前作ったソースコードを
そのまま使う。

そう言い聞かせつつ
前のソースコードが
使えるか、使えないかを考え
見にくければ、名称を変え
今はどう繋げようかと考えている。

流用するメリットもあるが
デメリットもある。

流用するからには、
そのソースコードを
理解していることが望ましい。

不具合が起こった時に
どのあたりで発生しているか
見当もつかない。

理解できなければ
理解できるように変える。

元々、わかるように作ってくれれば
よいのに。

教訓
わかりやすいとは、
こうだろうな。という考えに
沿っているということ。

そうやって
ソースコードは変えられていく。
改善か改悪か?

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,351件

よろしければサポートお願いします