見出し画像

#662 バランス

他はソースコードの量はもっと少ない
エラー処理もない。
書いてあるエラーなんて起きたことがない
そんなものいらない。無駄が多い。
と言われてしまった

ついつい
何万回に一回のエラーでも
必要なら入れないといけない。

少なくするなら、アセンブラで
作る手もあるが
読みにくく、変えにくくなる

分けて作ると
変えやすく、読みやすくもなるが
オブジェクト量(コンパイル後のデータ)が
増えてしまう。

どこをどうしていくかは
システムによって違う。
どうしていくのかを決めていくのが
設計という行為だ。
とお話ししてしまう。

量が多い、少ない
見やすい、見にくい
治しやすい、治しにくい
分かりやすい、分かりにくい
どこをどうしていくか
狙いをもって進め
的から外れたなら
ズレを修正していく。
だんだん良くなっていくはず

教訓
うまいことバランスの良いところを探す

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,254件

よろしければサポートお願いします