見出し画像

7月3日 中日新聞朝刊記事リレー記載 & 理想を自分なりに消化する


おはようございます、free mental place 航です。

今朝はいつも通りの時間に新聞届きました。

ちょっと悪いかな、と思いつつ、少しだけ時間を空けて新聞を取ったついでに配達員さんの後ろ姿見るといつも通りの人でした。

あ、やっぱり昨日はなんかあったんだな、
と、改めて思いました。

僕は常々思っていることなんですが、
余裕がなければ他人に優しくなれないと思っています。

昨日も、まだ僕には余裕がありましたので
柔らかい対応を取ることができ、
結果として良い方向に物事は流れていきました。

もし、僕に余裕がなければ、
果たして昨日と同じ対応できたかは分かりません。

ちょっといい人ぶりですね、
分からないと言っている以上、
同じ対応できないのは明白です。

そうなんですよね、
あくまでも理想論であって、
実際できるかどうかはまた、別ものなんですよね、困ったことに。

できたらいいな、
そんなとこでいいんじゃないですかね。

だってねえ、
カウンセリングの神様の
カール・ロジャーズ先生も、
義理の息子さんと仲が悪かったそうですよ。

神様だってできないなら、ねえ。

出来ることもあれば、
出来ないこともあるよ、
あなたはあなた、
わたしはわたし、

とまあ、自分の中に取り入れた色々な考えを上手く消化し、
そして、それを上手く活用する、
そんなとこでいいんじゃないかな、
と思います。


正しい答えはないのですから、
あなたが出す答えが、
あなたにとっての
”今”の答えなんです。

誰のためでもない、あなただけの答え、
それでいいんじゃないかな、
だって、あなたの問題は解決したなら、
それでいいだろうし、

もちろん、納得しないなら、
まだ、答えに辿り着いていない、
ただ、それだけではないのかな、
そう思います。

あ、あくまでも、僕の考えですからね。


さて、
僕は余裕があるなら出来るなら、
余裕があるよう、常々心がけてはいます。

あくまでも、出来る範囲で、ですけどね。



さて、それでは今朝もさっそく。


27ヵ国懸念 支持は53ヵ国

中国の香港政策めぐり国際社会分裂

画像1

中国政府が香港への統制を強める「香港国家安全維持法」を施行したことに対し、日本や英国、フランス、ドイツなど27ヵ国が6月30日、国連人権理事会の会合で「強い懸念」を示す共同声明を発表した。一方、同じ会合でキューバ政府が53ヵ国を代表して中国への支持を表明。中国の香港政策を巡り国際社会が分裂した形となった。
27ヵ国の声明は、国連にも登録されている中英共同宣言(1984年)が香港の高度な自治を規定していると指摘し、香港市民の頭越しに行われた同法制定は「一国二制度」を損なうと批判した。
一方、中国に賛意を示した53ヵ国について中国メディアは「パキスタン、エジプト、ミャンマー」などと伝えており、援助などを通じて中国と関係の深い国々が大部分とみられる。53ヵ国の声明は、懸念を示した27ヵ国を「内政干渉だ」と非難した上で、同法が「香港の繁栄と安定に資する」と中国政府の見解をなぞった。

さてさて、
難しい問題となっちゃいましたね。

確かに、中国を支持する発言を引き出した、とも
ありましたが、
自分に有利になるよう、働きかけるのは、
国だろうが、個人だろうが
同じ事ではないでしょうか。

アメリカだって、
同じ事、していますよね。

だからといって、
正しいと言っているわけではないのですが、
話し合いでは平行線をたどるのは目に見えていますよね。
残念なことに。

本当、どうなってしまうのでしょうね、

中国国内での人権侵害に対し、国際社会が有効な手だてを打てない状態が続いている。



ノロウイルス感染前に変化

二つの構造切り替え免疫回避

岡崎・生理研 発見

激しい嘔吐や下痢を引き起こすノロウイルスが、二つの構造を使い分けて免疫システムをかいくぐり感染力を強めていることを、自然科学研究機構・経理学研究所(愛知県岡崎市)がマウスを使った実験で発見した。
実験では、マウスのノロウイルスを観察。水溶液の酸性・アルカリ性の度合いなどによって、ウイルスの構造が変化した。それぞれ増殖の速さや細胞への感染力が違うことから、ノロウイルスには「感染型」と「非感染型」の構造があることが分かった。
人の場合、口から侵入するノロウイルスは胃などで無害なウイルスのふりをして免疫システムをかいくぐり、その後、構造を切り替えて小腸の細胞に感染するとみられる。胃や胆のうなどの酸性の消化液に反応している可能性がある。
「ノロウイルスがヒツジの皮をかぶるオオカミのように振る舞う姿が示された。治療薬開発に新たな視点を導くことができた」。

いやいや、
なんですか、この構造は。

ヒツジの皮をかぶるオオカミ、

まさか、そんな表現が
こんなニュースで読めるなんて・・・。

はい、
この表現が打ちたくて、
この記事を書いたこと、
否定できません。

むっちゃ、興味持ってかれました。

めっちゃ知りたい、
と、個人的に思っています。


米国1日5万人感染

コロナ 経済再開延期の動き

画像2


米国内で新型コロナウイルスの新たな感染者数が初めて一日5万人を超えたと報じた。経済活動の再開を急いだ地域を中心に感染が再び拡大している現状を踏まえ、再開を見合わせる動きが広がってきた。

あちゃあ、
やはり恐れた通りの流れになっちゃいましたね。

問題は世界規模ですから
日本にも、また影響大きいでしょうね。

多分、僕の仕事にもめっちゃ影響でるでしょうね・・・。

さて、東京でも、ですよね。

なら、
なんとなくですが、
流れ的に、予想できますよね・・・。

まあ、規模は流石に違うでしょうが、
違う流れになるとは、
到底、思いませんものね。

ホント、
どうなっちゃうんでしょうね。


疫病退散祈り 茅の輪くぐり

武豊・武雄神社

画像3


武豊町の武雄神社で6月30日、「茅の輪」をくぐって半年間のけがれをはらう「夏越の大祓」が行われた。地元住民らが参加し、新型コロナウイルス感染症の収束など疫病退散を祈願した。


はい、僕も、心の中で、
くぐって、疫病退散を祈願させてもらいました。


茅の輪は7日まで設置されており、誰でもくぐって無病息災や身体健全の祈願をすることができる。


余裕があったら、行ってこようかな、
そう思いました。


さて、なんとか今日も書き上げることできました。

それでは最後に本日の写真選ばさせてもらいますね。
いつも素晴らしい写真を提供して頂き、本当にありがとうございます。
そして、最後まで読んで本当にありがとうございました。

それでは、また明日の朝に。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?