見出し画像

人生初はいつもドキドキ

ずいぶん久しぶりの投稿になってしまいました。。果たして誰か読んでいるのか…

ここからはひとりごとのようなもんです。

実は最近、仕事を辞めて人生で初めて無職になりました。
ぎゃああああ!生きてます!笑

私は自分で言うのもあれですが、
自他共に認める真面目さで、
結構仕事を頑張っていたのですが、
どうにもすごく消耗してしまったようなのです。

私は完璧主義なところ、常に頑張らないと!と思ってしまうところがあります。
うま~く手を抜くのが不得意でした。

あ、私かなり消耗してるなって気づいてから色々振り返ったんですけど、
「がんばることに価値がある」
「人の期待に(上回って)応えなければならない」
「がんばらない自分には価値がない」
今までの人生でそういう思い込みを持っていたんだな~と気づきました。

いや、すごくざっくり書いてますが、
これに気づいたときはすごい衝撃でした。

元々はマイペースな、マイペースすぎる性格だったはずなんですけどね。
人生の中で、
がんばらなきゃ、人の期待に応えなきゃ、
と思い続けた結果、
完璧主義になって自分で自分を追い込んでしまうようになったんですね。

完璧主義だからめちゃくちゃ努力した結果、学生時代のテストとかも点数良かったんです。
でも、自分で自分を追い詰めてたので絶対100点とらなきゃとテスト前はぶるぶる震えたし、なんなら胃痙攣を起こしてたし、急性難聴になったりしてました。
学生時代はすごく楽しかったんです!
先生や友人に恵まれて本当に楽しかった!
でもこの頃には変な思い込みが出来上がっちゃってたんですよね。。
そのまま社会人になっても無理しちゃって消耗して…

今まで自分を追い詰めてまで頑張った私には「ありがとう」と言いたい。
でも「もうそんながんばらなくていいんだよ」と言いたい。
「がんばらない私には価値がない」なんて嘘。誰がなんと言おうと。
自分のことダメだなんて思わないで。
人の期待のために生きるんじゃない、
しっかり自分の人生を生きて。

長年かけて出来上がった価値観、思い込みってそう簡単に治らないので、まだまだひょっこり出てくるんです。

人の評価に惑わされない強い自分でいたいなぁ。
そしてどんな時でも、
完璧じゃない自分に優しくありたい。

以上ひとりごと、そして決意表明でした!
だからnoteの使い方もちょっとずつ理解していくぞー!

(完璧目指したら永遠に書けなくなりそうだから。。笑)

藁のおうちで生活してます(うそです笑) サポートいただけると、夢に一歩踏み出す勇気がもらえます。 どうぞよろしくお願いします。