「やっぱり人間向いてないわ」家族を好きとか嫌いとか
近年、性別やセクシャリティなど多様な言葉が聞かれるようになったと思う。
芸能人の方で自分はゲイだと公言というような記事をネットで目にすることもある。
私自身の理解レベルは「男性、女性と単に分けらるわけではないんだな、みんなが一緒ではないから決めつけはよくないんだな」という低レベルである。細かく説明してくれている記事もあるのだが、どうも覚えられない。そして、それを見ている時に思うのは、小さい頃、異性の兄弟に憧れて黒や青のお土産を選ぶと「あなたは赤だよ」と言われ違和感を感じていたということである。
で、今回の本題はそこではない。
関連しているかなと思って序章として書いてしまったのだが、うまく書けなかった。
今回、題にもあるように「家族を好きとか嫌いとか」ということについて書いていく。
家族は友人や恋人、同僚などよりも長い期間を共にしているので思い出が多く、いろんな気持ちがあると思う。友人や恋人なら好きなら一緒にいるし嫌いなら付き合いが途絶えてしまうと思うのだが、家族はそういうわけには行かない。
家族と長く付き合う必要があるというのが前提だ。疎遠というのは、私の家族は嫌う。
毎日連絡をとり、定期的に帰らなければならない。それは私の意思とは関係ないのである。
じゃあ好きか嫌いかということだけを抜き取ると、正直どちらでもない。家族に対して私は好きとか嫌いとかいう気持ちが湧かない。
家族が好き!というのなら言いやすく聞きやすいのだが、どちらともないというのはどうにも他の人に聞きづらく、家族に聞くなどもっての外だ。
思い出はたくさんあるので、気持ちはたくさん持っているのだが、嬉しいことがあったから好きともならず、悲しかったから嫌いともならない。
友人や恋人、同僚などとは比にならないほどの思い出があるので、そんな簡単なものではないのだと思う。言葉で言い表すのならば「好きでも嫌いでもないよ」ということだ。
もしこういう人がいたら是非教えてほしい。
なぜ教えてほしいかであるが、
この考え方であるから少し困っているのである。
冷たいと感じさせてしまうこともあり、私に攻撃が向くことがある。感じるのは自由であるが、それが攻撃として私に向いてしまうとどうにも困ってしまう。
私が嘘をつければいいのかもしれない。
「大好きだよ」と伝えられればいいのだが、じゃあその気持ちに合った行動までしなければならずなかなか難しい。そして、家族にだけ時間を割ければいいのだが、きっとみんなもそうではないはずだ。しかも、割いた時間=気持ちの大きさとなることも多く、困っている。
そうではないと思うのだが、それでしか判断できないような環境を私も作り出してしまっているので、変えたいと思うができていない。
多様化する意見をみんなが受け止めてくれると嬉しいが、それは共に難しい。時には嘘をついたり、自分の意見は出さず相手に合わせることも大切だと思う。
家族を好きでなければならないのだろうか。そもそも、好きとか嫌いとかそういう感情がないというのはおかしいのだろうか。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?