イズコネ!【伊豆市・萬城の滝まつり|親子ラーメンよや|横浜ラーメン斎藤家】

『イズコネ!』は、伊豆市を中心とした伊豆半島のヒトコトモノの情報を配信する新しいマガジンです♪


第1号となる今週のラインナップはこちら!


以上の3本をお届けします♪



【伊豆市・萬城の滝まつり】


完成したての滝見デッキで、マイナスイオンを浴びてみた!

5/26(月)に『萬城の滝まつり』が開催されました。

水の恵み祭事から、完成したデッキでの滝見など、見どころ盛りだくさん!とくに、マスのつかみ取りは大人気でした☆

完成したデッキでの滝見では、これまでは近づくことができなかった滝を間近で見られます!

癒しのミスト、マイナスイオンを肌で感じられますよ!何といっても、滝の迫力に感動です✨

萬城の滝に集う皆さんもパワーアップ✨
元気をもらいました!


萬城の滝は、
夏季(6月~9月)に体験できるキャニオニングや、隣接するキャンプ場も、家族連れに人気なんだとか!要チェックです♪


\ キャニオニングの詳細はこちら /


\ キャンプ場の詳細はこちら /


【参考】
■伊豆市観光情報サイト 萬城の滝(ばんじょうのたき)
https://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?pid=2461
■伊豆市観光協会中伊豆支部 ガイドツアー(中伊豆ガイドクラブ)
https://oominosato.com/guide/spot1/



【伊豆市・親子ラーメンよや】


「手間を惜しんだらお客さんに申し訳ない」その真摯な美味しさが口コミで広がっています☆

『親子ラーメンよや』は、その名の通り、親子で営むラーメン屋。父の横沢文泰さん、フリースクールに通う慧さん(15)と鷹広さん(14)で、2023年7月から営業をはじめました。

河津町を中心に、現在は天城や下田をはじめとする伊豆半島各地をまわって営業中!公式facebookによると、今週末6/1(土)に河津桜観光交流館の土曜日市に出店するそうです♪

[🌸河津桜観光交流館🌸土曜日市] 今週もやるよや♪ 金曜日は少し肌寒い予報ですが、いつも金曜営業やり〼 お味は最近、人気沸騰中の魚貝レモンの塩ラーメン🍋✨の提供です✨ 秘伝の塩ダレがブラッシュUP✨ あずさ気まぐれ売店さんの協賛に...

Posted by 親子ラーメンよや on Wednesday, May 29, 2024



伊豆・萬城の滝まつりで売られていたのは、『魚貝と丸鶏の塩ラーメン』。絶品ウマし!10時過ぎの遅めの朝ラーメンにぴったりの味でした。

食べながらおやっさんと話をしたところ、
”だしの取り方”や”あぶりチャーシュー”に特別こだわっているとのこと。

「手間を惜しんだらお客さんに申し訳ない」と語るご店主のすばらしい職人魂に感動しました!!!勉強になりました!!


【参考】
■親子ラーメンよや 公式facebook
https://www.facebook.com/people/%E8%A6%AA%E5%AD%90%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%88%E3%82%84/100093870685603/
■テレしずWasabee【河津・親子ラーメンよや】
https://wasabee.media/articles/6330298/


ちなみに…
赤く目立つ屋台は、実はもともとは消防車!親子3人で乗れる車を探しているうちに、消防車をDIYすることにたどり着いたそうです。

ラーメンのいい香りがするこの赤い屋台を見つけたら、ぜひ立ち寄ってはいかがでしょうか~♪



【伊豆市・横浜ラーメン斎藤家 修善寺店】


刻みショウガが癖になる~!!伊豆市瓜生野にできた注目のラーメン店

ここが、斎藤家だ!!!


4/11にオープンしたばかりの『横浜ラーメン斎藤家 修善寺店』を突撃してきました!カインズ修善寺店の真ん前、古藤田商店から徒歩2分の場所にあります。

ラーメンはもちろん、ウマし✨テーブルに置いてあるショウガ刻みをたくさん入れると、むっちゃ合うのでおすすめです!


【参考】
■食べログ 横浜ラーメン斎藤家 修善寺店
https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220504/22042531/
■Instagram 伊豆マスター『斎藤家』



以上が今週の『イズコネ!』でした☆



『イズコネ!』では、古藤田商店の公式LINEでリクエストいただいた情報をピックアップして、配信しています!あなたのおすすめ情報をぜひリクエストで教えてください♪

\ 古藤田商店 公式LINEはこちらから /



\ コトウダグループ公式HPはこちらから /

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?