見出し画像

迷えるシンプルライフ

物を減らしたら掃除は楽になったけど、決める力は変わらなかった。

いやもう当たり前なのですが。
物が減って、選択肢そのものが減って、
決めるのが格段に早くなったから
誤解していました。

今まで時間がかかっても決められていたことは大丈夫。
ご飯とか、服とか。
食べるものは基本固定、服は枚数制限。

自分がこれ食べたい!これほしい!ってときだけ欲望に任せます。
例外が多いほど楽しくなる…!

でも迷ったり後回しにしていたことは、
やっぱり決まらなかったです。
選択肢が1にならない限り。

2つまで減らしてもその2つで延々と悩み続けてしまう。
やる?やらない?っていう最大の2択。
一度考え出すといつまでもぐるぐる。

なので、もう運に任せたらいいやと。

悩みすぎて動けないときは、運任せでも困らないですね。
動いてないことの方がたぶん問題なんだと思う。

とりあえずどっちか決めてしまって、
試して、
だめだったら変更、
でよかった。

もうLUCKとWILLにスキルポイント全部ふりたい…!

#ミニマリスト #断捨離

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?