マガジンのカバー画像

かんがえごと

16
思っていることや考えごとなど
運営しているクリエイター

#エッセイ

「空白」で生きていたい

なるべく「空白」でいたい。 そう思うことが増えた。常時考えているというよりは、それでさえ…

「自分の問題」にすることで、自分の人生を取り戻すということ -アダルトチルドレンの…

AC(アダルトチルドレン)の友人と、母の日を経てそれぞれの心境について共有しあっていた中で…

「女性であること」に28年間抱いていた被害者意識と、わたしたちが「わたし」として幸…

私は「女性性」に対する嫌悪が強い。女に生まれていなかったら、と思ったことが何百回もある。…

ずっと書けなかった母の日の手紙を

便箋8枚に渡る手紙を書いた。読み返して推敲することはせずに、一気に書いた。 10代の頃から…

NovelJam2018秋、終幕までの走り書き。

NovelJam2018秋が、今日2/1で終わる。 グランプリ審査なるものがあり、表彰などもあるようだ…

NovelJam2018秋参戦記:2日目夜

NovelJam2018秋、2日目夜。実質2日目が怒涛の執筆&作業日となるため、著者はもちろんデザイナ…

物々交換と、言葉の形。

先日久しぶりに、同じ年齢の友人と会っていろいろと話す機会があった。彼は専業農家で園主をしている。 話している間はまぁ、別に何てことのない話題ばかりだったと思う。あんまり内容を覚えていないくらいには、クラスメイトよろしく他愛ない話ばかりした。よく喋ったし、よく笑った。仕事の話をそんなにしっかりした記憶もないけれど、わたしも一度ゆず農家さんのお手伝いに行ったことがあったから、そのときのことなんかも少し話した。今でも心に残っている体験ばかりで、わたしにとってはすごく救われた時間だ

20161130からの手紙

今年は冬が来るのが遅い。 秋から冬へのグラデーションはひどく曖昧で、冬を知るきっかけなん…

NovelJam2018秋へ向けて、言葉との付き合いを振り返ってみた。

11/23-25、二泊三日の合宿で「著者」と「編集者」と「デザイナー」がチームを作り、ゼロから小…

わたしが芝居を純粋に楽しめるわけがなかった

「クジラの歌」という舞台を観劇してきた。360度(180度という記載も見かけたけれど、あれは36…