見出し画像

今週の作り置き(3/6)

主菜
・鯖の粒マスタード煮
鯖をフライパンで焼いてから、炒めた玉ねぎとニンニク、白ワイン・酢・粒マスタードで煮ました。

鯖の粒マスタード煮


・タコライス
具だけ作り置き。今までアボカドはトッピングしていませんでしたが、外出先で食べたもののトッピングのアボカドがとてもマッチしていたので、今回は使用してみようと思います。

タコライスの具



・ヤンニョムチキン
韓国料理。唐揚げをコチュジャン入り甘辛タレで和えています。久しぶりに作りました。

ヤンニョムチキン


副菜

・炒め白菜タラコマヨ和え
ごま油で炒めた白菜にタラコマヨネーズを和えました。

白菜タラコマヨ和え


・切り昆布煮
・かぼちゃ煮

右 かぼちゃ煮
左 切り昆布煮


・紅菜苔の辛子和え
アブラナ科の赤い野菜。上下で色が違うのは、下は酢を入れて茹で色止めをしたから。余った納豆のタレと辛子を使用。

紅菜苔辛子和え

・大根人参さつま揚げ煮
・白菜玉ねぎジャコのピリ辛煮
大根の煮物の方は、さつま揚げと言いつつ、ごぼう天を使用。ごぼうの風味が加わって、煮物がいい味になります。白菜の方は、豆板醤の辛味がアクセント。

右 大根人参さつま揚げ煮
左 白菜玉ねぎジャコのピリ辛煮


味噌汁用にもやしを冷凍

朝食用煮魚(ホッケ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?