見出し画像

今週の作り置き(2/20)

今日は洗面台の掃除を念入りにしました。最近は気になっていながらもマメに掃除が出来ていなかったため、きれいになってスッキリ。洗面台の撥水性がなくなってしまい、以前はつかなかったような汚れがすぐについてしまいます。
近いうちに研磨剤で磨いてから撥水剤を塗ろうと思っています。


主菜

・豚ひき肉と春雨炒め煮
五香粉で香りづけしている、中華風。

豚ひき肉と春雨炒め煮


・親子丼の具
いつもどおり、卵を溶いて加えれば食べられる状態に下ごしらえしています。

親子丼の具(下拵え)



・焼きそばソース味の唐揚げ
余った焼きそばソースの有効活用。焼きそばソースをまぶしてしばらく置いた鶏モモに片栗粉をまぶして揚げました。

焼きそばソース味の唐揚げ



副菜

・里芋とチルドポークのバター炒め
正確には京芋。里芋よりも大きいので、皮が剥きやすく、調理が楽でした。

・牛蒡と人参サラダ
いつも同じきんぴら牛蒡ではおもしろくないので、きんぴらを薄味に仕上げてからマヨネーズで和えています。

右 里芋とチルドポークのバター炒め
左 牛蒡と人参のサラダ


・のらぼう菜のごま和え
のらぼう菜はアブラナ科野菜。クセがないとのことだったので、ごま和えにしてみました。

・ソフトケールと油揚げの煮浸し
京芋・のらぼう菜と共に道の駅で購入。

右 ソフトケールと油揚げの煮浸し
左 のらぼう菜のごま和え



牛蒡・キノコ(しめじ・まいたけ・エリンギ)・大根カットして冷凍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?