見出し画像

就活が嫌すぎるので、就職しなかった未来の自分を想定してみた。

カニ食べ行こう。ハローワーク行こう。

この時期に内定もらってないやつ、大体陰キャ。どうもコムドットです。
就活が嫌すぎる。小さい頃に一人で親戚の家に泊まることになったのと同じくらい嫌だ。今日の夕飯はお肉よ、と親に言われて楽しみにしていたら一皿の生ハムだった時と同じくらい嫌だ。

しかし、就職しないとダメだと大人の人が言うので就職をしようとは思っています。しかし、やる気が出ない。

そこで、就活しなかった未来の自分のステータスを考察して「こうなりたくないから就活しよう!」という決心を自分につけさせたいと思う。

まず現状のステータスを確認しよう。
・身長180。体重秘密。横綱。
・アニメ、声優、vが好き。
・戦争、平和、愛、努力が嫌い。
・視力は良い。
・金なし。
・学なし。
・情熱なし。
・夢なし。
・才能なし。
・恋愛経験なし。
・コミュ力なし。
・奨学金あり。
・童貞。
・得意なことは存在感をなくすこと。カラオケでらき☆すたのOPを歌えること。
・苦手なことは呼吸以外のおおよそ全てのこと。

エセ京都人「詰んではりますな。死ねどす。」
エセ大阪人「なんでやねん。何が楽しくて生きてるねん。」
エセ京都人と大阪人ならこう言うだろう。余計なお世話だ。殺すぞ。

それにしても素晴らしいステータスだ。ポケモンでいうならヒマナッツみたいなもんだろう。いや、ヒマナッツにキレられるかもしれない。まあ、あんな低種族値のやつなら俺でも勝てるだろう。

さて、ではこの状態で就職をせずにフリーターかニートになったと仮定しよう。その場合のステータスは以下のようになる。
・身長180。体重秘密。横綱。 → ・身長180。体重秘密。大関に降格。
・アニメ、声優、vが好き。→・アニメ、声優、vが好き。好きすぎる余り厄介に。
・戦争、平和、愛、努力が嫌い。→戦争、平和、愛、努力、忍耐、仕事が嫌い。
・視力は良い。→視力は良い。
・金なし。→金少しあり。
・学なし。→学なし。
・情熱なし。→情熱なし。
・夢なし。→夢なし。
・才能なし。→才能なし。
・恋愛経験なし。→恋愛経験なし。
・コミュ力なし。→コミュ力なし。
・奨学金あり。→奨学金あり。
・童貞。→童貞
・得意なことは存在感をなくすこと。カラオケでらき☆すたのOPを歌えること。
→得意なことは存在感をなくすこと。カラオケでらき☆すたのOPを歌えること。
・苦手なことは呼吸以外のおおよそ全てのこと。
→苦手なことは呼吸以外のおおよそ全てのこと。

あれ?あんまり変わらなくないか?そもそも現状のステータスが底辺に近いから、就職しなかったとしても少し下になるだけでは?

う〜む、では就職した自分のステータスを想定してみよう。
苦手なことは呼吸以外のおおよそ全てのこと。
・身長180。体重秘密。横綱。 → ・身長180。体重秘密。
・アニメ、声優、vが好き。→・アニメ、声優、vが好き。好きすぎる余り厄介に。
・戦争、平和、愛、努力が嫌い。→戦争、平和、愛、努力、忍耐、仕事、税金が嫌い。
・視力は良い。→視力は悪い。
・金なし。→金あり。
・学なし。→学なし。
・情熱なし。→情熱なし。
・夢なし。→夢なし。
・才能なし。→才能なし。
・恋愛経験なし。→恋愛経験なし。
・コミュ力なし。→コミュ力なし。
・奨学金あり。→奨学金あり。
・童貞。→童貞
・得意なことは存在感をなくすこと。カラオケでらき☆すたのOPを歌えること。
→得意なことは存在感をなくすこと。カラオケでらき☆すたのOPを歌えること。
・苦手なことは呼吸以外のおおよそ全てのこと。
→苦手なことは呼吸以外のおおよそ全てのこと。

あれ、全然変わらない。金が増えたと言っても税金で取られるわけだからステータスが大幅に良くなったとは言えないし。

なんというか就活するとかしないとかそういう次元のことでステータスは変わらないことに気づいた。戦争に参加するとか、異世界に転生するとか、そういった大きなことをして少しステータスが変化するかもって感じ。いや、それでも大してステータスは変わらないだろう。ああ、キングが目の前に来ている。王将はすでに目の前にいるが。

う〜ん。就活しません!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?