見出し画像

久しぶり。私の声

つい先日、初めて学校で声が出ました。
お疲れ様です。って先輩に言えました。
高校に入学して5ヶ月でまさかの声が出るとは自分でも思ってもいなかったから本当に出せた時は結構びっくりした。
だけど、
この人なら大丈夫だよ。
と言う、そんな天の声が私の心の中でした気がした。
だから思い切って先輩に声を出して

お…おぉ…お疲れ様です。

って言ってみた。

緊張して喉の奥が久しぶりにキューっっと閉まる感じがして、息すら出てこなかったけど…吃ってもいい詰まってもいいから先輩と話したい気持ちが心の奥底にあり、それが勝った瞬間だった。

4月から部活でいつも一緒の先輩。
毎日一緒に登下校して、お昼ご飯を食べる時も練習もずっと一緒だからこそ築けたであろう信頼関係と先輩と一緒にいると謎の安心感。
この二つがうまく重なって、初めて声が出た。

お疲れ様です。
というたった一言だけど、その言葉には私の今までの苦労とそれに打ち勝つ勇気がたくさん込められた一言だった。

それ以降は喋れなかったけど、一言でも声が出せたらよかった。
先輩は私が突然話したからびっくりしていたけど、ニコニコ笑いながら
おつかれ〜。
と返してくれた。

この時私は本当に人と話せたんだって思った。
嬉しくて嬉しくてたまらなくて、帰り道に泣いていた。

場面緘黙症が分かって4年。

ようやく回復の兆しが見えてきた。

場面緘黙を治すためには大きな一歩を踏み出すきっかけをくれた先輩には感謝しかない。

おかえり。私の声。





この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件