見出し画像

何を書こうかド忘れしたので、今の心境を綴ります

今日の昼間、今日はこのことを記事に書こうと思っていたことがありました。

noteを見返していて、この内容を書きたいなと思った内容があったのです。

ただ、そのあと何かとバタバタしてしまい、案の定忘れてしまいました。

書くことの大切さをあれほどnoteにも書いてるのに。

ちゃんと記事に書きたいことをメモるためのノートも準備してるのに。

書くことの大切さを改めて身に染みました。

結局30分ほどnoteと睨めっこしましたが、思い出せませんでした。

人間の記憶力って儚い。

なんだか調子が狂ってしまい、今日はなにも思いつかない。

今日はゆっくり読書でもしようかと思います。

今日つぶやきにも書きましたが、今はこの本を読んでいます。


ひとり暮らしを楽しむ。
団地暮らしを楽しむ。
老後を有意義に過ごすために楽しむ。

途中まで読みましたが、著者なりの楽しみ方がたくさん散りばめられていました。

今、引越しを検討していますが、団地も候補に入っているので、団地暮らしも様子も気になって読んでいます。

そして先日はこちらの本を読み終わりました。
あ、この本のレポも書きたいんだった。


この本に紹介されている人の中にも団地で暮らす方がいて、団地暮らしにだいぶ前向きになっているわたしです。

…まだ団地の応募期間ではなく、応募すらできていませんが。笑

本を読んで脳内でイメージだけ膨らませています。

環境を変えるために引越しをしたいと思っているので、その現状も記事に書こうと思っていたんだった。

書きながら思い出すことがたくさん。笑

次は悩まずに書けそうです。

今日はこんな感じで終わろうと思います。
まぁ、なんとも言えないまとまりのない文章で申し訳ないです。

こんな日もあってもいいか。

今日も一日お疲れ様でした!
今日も1日頑張った!
自分を褒め称えて寝ましょう♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?