見出し画像

夜、不安定になる愛しい息子へ

先日、お昼ご飯にラーメンを食べようと、3人で外出しました。

早めにお昼ご飯を食べ、ショッピングモールで買い物をしたとき、久しぶりに3COINSへ。

久しぶりに行くと商品が変わってますね。
ワクワクでした。

そのときにあるものを見つけたので購入。

それは夜、精神的に不安定になりがちな息子に向けて買ったものでした。

寝る前になると不安定になる息子

学校に行かないと決める前までは、寝る前になると翌日のことを考えるらしく、ソワソワしだしたりウロウロし始めたりと不安定になっていました。

酷いときは寝る前にも嘔吐していました。
夜中、目が覚めて嘔吐することもありました。

ただ、本人には不安定になる自覚がなかったようで、言われて気付いたらしいです。

今は学校に行かないと決めたことで気持ちも落ち着いてきたようで、不安定になることがだいぶ減りました。

ですが、元々寝ることが嫌いな息子。

寝つきはそこまで良くないし、さらに不安定になることによって、ますます寝つきが悪くなる。

解決策があまり見つからずにここまで来ましたが、今日あるものを見つけ、早速購入してみました。

眠りの味方!ラベンダーの香り

たまたま3COINSで見つけたのがこちら。

ラベンダーの香りのスプレー。

3COINSで購入

他にもシトラスと別の匂いがありましたが、リラックスといえばやっぱりラベンダーかな。

息子も一緒に来ていたので匂いを嗅いでもらったら、全然いけるとのことだったので、こちらを買ってみました。

ちなみに商品はこちらです。

アロマを少しかじったことがありましたが、リラックス効果や安眠といえば代表格はラベンダー。

わたしが持っているアロマのラベンダーよりは匂いが甘めだったような気がするな。

早速使ってみよう

おととい購入して、その日の晩から使い始めたので、効果はまだ分かりません。笑

ですが、匂いは気に入ったようで、自分の机の上に置いておき、寝る前にスプレーをシュッとふっていました。

ワンプッシュでもいい感じに部屋に香っていましたね。

毎日寝る前にワンプッシュさせていこうと思っています。

3COINSで購入したもので330円だったので、正直どこまで効果が見込めるのかは分かりません。

でも、やってみないと分からないがモットーなので、とりあえずやってみる。

効果がなくても匂いを楽しめる!

息子の睡眠時間が少しでも良いものになるといいな。


終わりに

小さい頃から『寝る』ということが嫌いだった息子。

赤ちゃんの頃は寝ない。
2歳で娘が生まれてからは昼寝をやめ、保育園では昼寝を拒否して幼稚園に転園し、ことあるごとに『寝るのは嫌いだ』と言ってきた息子。

寝るのが嫌いなのは良いけど、寝れないのはいけない。

そんな思いで、寝る前にリラックスできるように何かしらまた試していきたい。

何か良い方法あれば、ぜひご教授ください!

ちなみにいまだにバナナスムージーはほぼ毎日作ってきます!
嫌がられていますが。笑

その内容はこちらに書いているので、お時間がある方はぜひ!


今日も一日お疲れさまでした。
今日も頑張った自分を褒めたたえて寝ましょう♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?