見出し画像

【レシピ研究】豆腐檸檬ドーナツ

dancyuで見た豆腐檸檬ドーナツ。

ふわっわのモッチモチを想像したらヨダレが…
という訳で作ることに。

今回も家にある材料で応用という名のズボラ。
レシピもはや原型なくす。(私オリジナルのレシピになる)ので、試作兼3時のおやつにしてみた。

豆腐檸檬ドーナツ(4個分)

米粉 30g
薄力粉 30g
強力粉 60g
絹ごし豆腐 100g
レモン汁 適当
黒砂糖 30g
粉砂糖 仕上げ
揚げ油 適当

160℃で揚げる。

160℃で上げてる様子。
出来上がり。粉砂糖掛けて冷ましてる。
軽井沢のツルヤで買ったコーヒーと共に。
食す。

【考察】
カリもちっの実現は成功。甘みというより、米粉?の味が強かったので、粉の配分を変える必要あり。
砂糖は黒糖より、レシピ通りの甜菜糖の方がクセのないナチュラルな甘さを実現出来るかも。
少々もちっと感が多く、弾力があったので強力粉と減らして薄力粉を増やすといいと考える。それとも豆腐の分量を多くすべきか。
檸檬の爽やかさは全く感じられず、檸檬の皮をそのまま練り込むべきだった。

私の料理研究はまだまだ続きます。👒
頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?