見出し画像

飼い主さんの後悔を減らすこと〜レイキヒーリング伝授後の3日間のお話を。


その方と出会ったのは、友人からの紹介という形でした。
SNSではなく、リアルな繋がりでのご紹介がほとんどの私。その方はアニコミもヒーリングもご存じなかったのですが、私のことを知りすぐにアニコミ・レイキヒーリングを受けることとなったのですが…。

■レイキを学ぶタイミング

自分でもレイキを受けた、すると持病の腰痛が無くなった。これは!!と思い、長い間ご自身のペットにもヒーリングをしてほしい、というご依頼を頂戴したんです。
ある程度の期間で元気になったのですが、この秋の土用で体調が気になった…ので、再度ご依頼を。

その時、こんなお話を受けました。
「私もいつかレイキを学びたいと思っているんですが…できるか不安で。」
「タイミングっていつ頃が良いですかね?」


そこでこうお伝えしました。
「今です。」

■その日はいつ来るか分からないから…。

酷な話をします。
別れは突然、それって誰にでもあり得ることなんです。
神様と個々がした約束。そのタイミングは分からないんです。「いつか・・・」という先延ばしが、永遠に叶わない現実になることがあるんです。
旅立ちを動物の現場で多々知り、また、アニコミなどで旅立った子と繋がる仕事柄、これは強く言いたい。
「後悔しない選択をしてほしいんです。」
「『いつか』が叶わないことこそが、最大の後悔になるんです」

「あの時、これをしておけばよかった…」
この言葉を耳が痛くなるほどに聞いています、私は。だからこそ、「いつか…」と思ったら動いてください。私はこうやって生きてきて今の人生、満足できています。

■レイキの性質上・・・

また、「元気が無くなった時に」という後回しもNGです。
レイキは回数を重ねれば重ねるほどに、レベルが上がります。

ので、元気なうちから回数を重ね、身体の問題がでる頃までにキャリアを重ねているべき、それが結果的にそのペットのためにもなる、何より飼い主さんも救うのです。

以上のお話から、その方は即日レイキを学びたいと申し出てくださいました。

■伝授後の出来事と気持ち…

そして・・・その伝授の3日後、その方のペットは旅立ちました。

この文面だけであなたは何を思いますか?
「3日しか使えなかった」
「レイキそんなもんかよ?」
でしょうか?
まぁ、それも受け取り方ですね。

その方は…

「短い時間だったけれど、
自分ができることがあった、
それが今の自分を救っている」

「できることがあって良かった。
幸せだった、私は。」


そう伝えてくださいました。

■あなたのスキルが、あなたを救う。

自分ができることがある。
それは即ち、ペットだけじゃない、
飼い主さんの後悔を減らすことにもなるんです。

伝授、そしてヒーリングという形で、
こうやってお手伝いができて私もよかったです。

こうやって飼い主さんの気持ち、
そしてペットの幸せにこれからも貢献したいと強く願います。


■お問合わせ・各SNSはコチラ♪

毎日更新のブログ&インスタはじめ、SNSを色々やっとります♬
ふぉろみ〜ぃ♪でござます。

🌟blog
毎日更新しております、是非ご覧下さいませ♪

🌟SNSいろいろ
お問い合わせは公式LINEから承ります、下記のリットリンクちゃんにございますので是非♬

#我が家のペット自慢  #ネザーランドドワーフ 
#ペット  #我が家のペット自慢
#うさぎ  #お仕事 #ペットロス #レイキヒーリング #ヒーリング
#アニマルコミュニケーション  #アニマルコミュニケーター
#アニマルコミュニケーション講座  #うさぎのいる生活
#アニコミ  #道下ことみ #うさんぽ
#へやんぽ  #道下ことみアニコミ講座

この記事が参加している募集

#我が家のペット自慢

15,639件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?