マガジンのカバー画像

ことほむの観光と文化財とメタバースの雑多な記事

123
コンテンツ時代考証やデザインや時々ITとかWordPressとかの雑多な思考のメモ。「ことほむ」のみんなで書いてます。記事内容は…割とディープで、思考の整理に役立つかもしれません。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

バーチャル富山を作る理由

距離が関係ない世界だからこそ気軽に来られる環境を作ることができ、また気軽に来られる雰囲気を演出することで、地域愛が醸成されるのです。 綺麗な言葉を並べるとこんな感じですが、ぶっちゃけ地方で暮らしていくのに仕事がなきゃ暮らしていけません。 では都市圏並みの多様な仕事があるのかと…、北陸では若干偏っていると言わざる得ない状況です。 富山県の場合、第二次産業が全国平均より多いことがわかっています。 ちなみに石川県も似た感じです。 こうした特性のおかげか工場勤務の求人は比較的多

バーチャル富山(県)製作プロジェクト(パラリアルワールド)

はじめに富山県は本州の中ほど、持ち手のような能登半島の東側から日本海と接する富山湾をかかえ、立山黒部アルペンルートを持つ日本アルプスまでの間にある北陸地方の一県です。 江戸期には富山前田家によって統治され、隣国加賀との関係も深く、現在でも続く置薬商で名を馳せました。 その薬売りの商家が明治32年に発電電灯事業を開始したことがきっかけで、電気王国富山と言われるほど発電所が多くできた歴史を持った地域です。 そうだ、バーチャル富山(県)、つくろう!標高3015メートルの立山山頂