マガジンのカバー画像

ことほむの観光と文化財とメタバースの雑多な記事

123
コンテンツ時代考証やデザインや時々ITとかWordPressとかの雑多な思考のメモ。「ことほむ」のみんなで書いてます。記事内容は…割とディープで、思考の整理に役立つかもしれません。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

実際メタバースは普及するのか?

前回メタバースのマーケティングモデルを考察しました。 では実際どこまで普及するのか? スマホのように誰でもHMD(ヘッドマウントディスプレイ)を使ってメタバースに入るようになるのか? メタバースのネ申ですら懐疑的な様子です。 普及する? しない? ではない結論から。 メタバースは普及するしないかの問題ではなく、どの表現方法(UI/UX)が使いやすいか? の問題が大きいと考えられます。 バーチャルという意味では、Twitterの世界もオンラインゲームの世界も、集まれどうぶ

メタバースを加えたマーケティングは「アニメ聖地巡礼観光社会学」の構造を応用したものになるのではなかろうか?(仮説考察)

参考文献は「アニメ聖地巡礼の観光社会学」ゾンビ先生こと岡本 健氏の論文構造が基礎になりそうだと感じました。 そのため、基本的にその構造に沿って考えていきたいと思っています。 この思考実験は、アニメ聖地巡礼とメタバースとの関係を整理することで、メタバースに集まる人の行動パターンを予測し、商品企画などマーケティング企画の基礎的な考え方につなげようとする試みです。 ウェブマーケティングのメタバース版での基礎を組み立てられればとの狙いがあります。 まずは岡本 健氏(以下ゾンビ先生)