見出し画像

【VRChat】で写真撮るのが楽しすぎる~!


VRChatのカメラこれまで何気なく使っていたけど、フォーカス機能があることに昨日気がついたよ!(遅い

フォーカスはいわゆるボケ感のことで、背景をぼかしたりすると凄くいい感じの写真が撮れるあれだよ!

何もしないといつもの写真だけど…

フォーカスOFF
フォーカスでエモエモ~♪

って感じでエモエモな写真が撮れるようになるの!すっごく楽しい!

フォーカスのモード

ちなみにVRChatのカメラには4つのモードがあって

  • フォーカスOFF

  • フルオート(オートフォーカス)

  • セミオート(セミフォーカス)

  • マニュアル(マニュアルフォーカス)

になってるよ。

フォーカスOFF

そのままボケなしでカメラに映る全てにピントが合ってはっきり見えるよ。

フルオート(オートフォーカス)

カメラの中心に○が表示されて、その位置にピントが合うようになってるよ!
手軽に使うのにはこれが1番いいね!ただし、常にカメラの中央にいないとだよ。と思ったらフォーカスポイントを変えられるみたい!
『例えば〜、綺麗なワールドで自分自身と背景を一緒に撮りたい時あるよね!背景を写したくて隅に寄っちゃうと、ボケボケになっちゃうよ💦』
ってことにはならないみたいだよ!w

セミオート(セミフォーカス)

ボケ感を強くしたり、弱くすることができるよ!
フルオートだとなんだかなぁ~って時にはセミオートにして自分好みのボケ感にするといいのだっ!!

マニュアル(マニュアルフォーカス)

ボケの位置とボケの強さを変えられるよ!
背景をボケさせたり、近くをボケさせたり自由自在だよ!
ただし細かく調整するのはなかなか難しい(時間がかかる)からみんなで一緒に撮る時に使いこなすのは難しいかも…💦

近くにフォーカスしたり~

近くにフォーカス(遠くがボケてる)

遠くにフォーカスしたり~

遠くにフォーカス(近くがボケてる)

こんな感じで思うがままに自由自在だよ~すごいっ!!!

最初はオートフォーカスがおすすめ!

もしみんなで一緒にいる時に使いたい時は、オートフォーカスか、セミオート設定でボケ感を弱めにしておくと撮影ミスが減るかも?

あとは、VRChat標準のカメラで物足りなかったらBOOTHで売ってるバーチャルカメラ?を使ってみるといいのかも?
私も買ってみようかな〜!

あと、それと一緒にカメラの見た目も変えたいよね〜!
目指せバーチャルフォトグラファー📸

フォーカス使って撮ってみた写真~♪

サイバーなワールドで撮ってみたよ~♪
雰囲気がさらに最高~(.,> <,.)/

ネオンのボケ感が最高!

私にはフォーカス合わせて背景ボケボケ~

よくありそうな感じの写真!看板にフォーカス合わせてみたよ!

いい感じでしょ~?
みんなもVRChat でたくさん写真撮って楽しんでね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?