見出し画像

【PICO4】改造!快適なVR生活を目指して Part.5『バッテリー追加 2』

昨日Part.4『バッテリー追加』をの記事を書いたけど、今日は少し改良したからその続きだよ。

バッテリー固定位置の問題点

何を改良したのかというと、バッテリーの重量バランスを改善したよ!

Part.4『バッテリー追加』のバッテリー配置

この位置にバッテリーを置くと、ちょっと後ろが重くなっちゃって逆に後ろ側に頭が引っ張られちゃう問題が発生するよ💦

というわけで、バッテリーの固定部品を改良したよ!

バッテリー固定改良部品


改良パーツ

これまでは固定部品のすぐ上にバッテリーを付けていたんだけど、今回はバッテリーの位置を頭に近い位置に固定できるように改良したよ!

新しいバッテリ固定部品を付けるとこんな感じ!

バッテリー固定部品

こうすることで固定位置がより頭に近く設置できるようになるよ!
前回と比較すると~

前回のバッテリー固定位置
今回のバッテリー固定位置

といいうわけで、バッテリーの固定位置をより頭に近づけることで、VRゴーグルの重心位置を中心に近づけることができたよ!
ちなみにPICO4の下の部分にも部品を取り付けて、バッテリーが前に倒れてくるのを防止してるよ!(それでも倒れてくる場合はこの部分に両面テープを使ってPICO4と固定してね!)

部品付けたところ写真撮り忘れた💦

これでさらに重量バランスが良くなって装着感が良くなるはず!!

完成形!

バッテリーを内側に付けると発熱したバッテリーが頭に接触して危険だから、バッテリーを外側に固定するように変更したよ!(追記:2023.5.7)

バッテリーの固定位置を変更

参考文献


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?