2022.10.16 発達障害のコミュニケーション
✅ 人との距離がやたらと近い
✅ 解説が長い(≒一方的に話し続ける)
✅ 真面目に聴きすぎて仏頂面
これ全部、ちゃんと話を聞いて理解しようとしているからこその結果だったりするんです…😭💦
主な原因は、
✅ 相手に理解してもらわないといけない
✅ 相手を理解しないといけない
✅ 相手と仲良くしなければならない
という思いが強いからというのがあります。
どこまでやっても、完全理解は無理で、一部聞き流しOKだよという開き直りを理解してもらえるように促してほしいです。 もっとちゃんと話を聞いてよは、はっきり言って逆効果です。 当事者からすると❓しかとびません…
頑張るのに、頑張るほど怒られる方向になってしまうんです…😭
10/16(日) #発達障害 のコミュニケーション
— かっきー@キャリコン占い師 (@hydro1gen2) October 16, 2022
✅ 人との距離がやたらと近い
✅ 解説が長い(≒一方的に話し続ける)
✅ 真面目に聴きすぎて仏頂面
これ全部、ちゃんと話を聞いて理解しようとしているからこその結果だったりするんです…😭💦
脱出するためのアドバイスは、返信ツイートで‼️
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!