マガジンのカバー画像

書く部|みんなでつくるマガジン

1,399
メンバー同士、もう少し交流というか「あ、どーも」があっていいのかなと。記事を書いたら(よければ)放り込んでください。ぜひ、あなたも読んでください。基本はその日の記事を、あと「これ…
運営しているクリエイター

#放課後ライティング倶楽部

みんなでつくるって素敵やん?書く部「共同運営マガジン」はじまる

ねー、そなんですよ。 昨日もつぶやいたけど、うちのメンバーシップ「書く部」の共同運営マガジンができました。わたしもよくわかってなかったんですが、みんなで記事を放り込めるんですね。だから「共同運営」なるほど~、さっそく盛り上がってるみたいです(ありがとうございます!) なんで急につくったか。暇なのか?春だから、新しいことやってみたかったのか?どれも間違っちゃないけど。 一番の目的は「メンバー同士の交流」です。いや、メンバーシップつくった当初から、そーなればいいな。書く仲間

雨が降る一週間、そして週末には。【シロクマ文芸部|お題「月曜日」】参加記事

月曜日。 週の始まり。 今週は梅雨真っ盛り、毎日雨が降っている。雨が降らねば水不足、恵みの雨という言葉もあるけれど、鉛色の空ばかり見上げていると、何となくブルーな気分になってくる。そう、あのスタンダード曲で歌われる歌詞のように。 滅入るというほどではないけれど、晴れた方が気持ちがいいのは確かだ。週の最初は青空がいい。そう思いつつ、鉛色の空を見上げた。 「どうした?Blue Mondayか?」 「うーん……。それほどの案件を抱えてるわけじゃないし。気象病みたいなものかな。

2024夏を書けぬけろ!66日ライティング×ランニング〜シーズン2メンバー紹介第2弾

  来週に迫った66日ライラン2(ライティング×ランニングの略称)。超人気のnoteライターさんから、まだまだこれから爆発する人まで、6/19時点で60名(!)もの方が参加表明されてます。   やー、すごい人数だね。参加表明されてるみなさんの影響力のおかげですな。私と絡むのがはじめましてなnoteライターさんがけっこう参加されています。感謝。   note非公式企画だけど、noteさん、公認してもらえやしまへんやろか?いや、公式企画にして欲しいってわけじゃなくて!「うんう

超売れっ子ライターだと仮定して記事を書いてみる

  こんな記事を書いていいんだろうか。書く能力は高くないけど、自分なんかが語ってもいいんだろうか。   記事を書くときは、思いきって超売れっ子ライターになった気分で書いてみてください。いいんです。そうじゃないのは知っています。でもあなたは望まれている。「先生~、原稿たのしみにしてますよ!」と編集者さんに言われている気持ちで書いてみます。   もう一度いいます。いいんです。気持ちは売れっ子で。   もしもトップライターならタイトルはどうつけますか?おそらくシンプルなタイト

最初から二番目の記事【幸野つみさん企画 #昔のnoteを振り返ろう】参加記事

幸野さん、突然(交流ゼロ💦)の者がご無礼を申し上げます。#昔のnoteを振り返ろう 、Followerさんのご投稿で知りました。参加を失礼申し上げます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ それでは、まずは元記事を。note開設から二番目(二日目)に公開した記事です👇 この名曲に無粋な説明は不要かと。歌詞情報を貼ります👇 以下、元記事と同じ文言ですが、思うことは一年以上経った今でも変わらないので👇 呼んでくれるならば、私は、ここにいます。 聞こえていますか?届くでしょうか、「私の

日常が発しているサインを見逃さない

子どもの授業参観に行っていました。社会の時間で。先生の授業がかなりわかりやすく、「あれ?学校の授業って、こんなにおもしろかったっけ?」と今更おもいましたよ。 学び直しだからでしょうか。それとも先生の能力が昔より高いのか。どちらもでしょうかね。知識が教養になる感覚を味わえて、親の私が来週の授業も受けたいわ。 「はーい。“ここ、テスト範囲”だからねー」 おいおいおい。わかりやすいサインだな。こんなフリだと「テストに出します」ってそのまま言ってるようなもんだよ。 子どもを見

キャッチコピーを考えよう〜66日ライティング×ランニング編

  66日連続、記事をみんなで投稿しよう企画『66日ライティング×ランニング(略称66日ライラン)』があと10日でスタートです。   参加者が50名を突破しました!おー。 受付締め切りは6月26日(水)17時までとします。まだまだ募集中ですので悩んでる方もぜひ。悩んでそうな人を見かけたら背中をおしてくださいませ。   宣伝する際にちょっとひっかかりがあったのです。この企画、説明文はあるけどキャッチコピーがないよなと思いまして。   放課後ライティング倶楽部で月曜日にやっ

準惑星と惑星の間を漂う究極の星・冥王星。

まずはこちらの解説記事をご覧くださいませ。 天文学的に、冥王星は冷遇とも取れる扱いを受けているのですね、ここ15年ほど。それは観測結果に基づくものではあるのでしょうが、人心では測りきれぬ、かの星に翻弄される私たちの姿、その写し絵のようにも見えてきます。 記事より引用します。 お世話になっている方からのご教示を元にし、自分のネイタルホロスコープを読み解くようになって半年強。自分は月と冥王星が効いているネイタルであることが分かってきました。そこへの解釈は別途(元々、自分にと

更新をやめる前に絶対に見直してほしい3点

  「あー、もう記事を投稿するのはやめよう」 1ヶ月以上も続けて書いているのに全然読まれない。コメントもつかない。書いても書いても壁打ちをしてるよう。   書くのが楽しかった。投稿をはじめる前はみんなに伝えたいことがたくさんあった。誰かの人生にプラスになるような話を伝えたかった。   けどもうやめよう。一人つぶやきはさすがに辛い。自分が書いても書かなくても、この世界は何も変わらない。   ……ちょーっと待ったぁ!(え?ねるとん?)   毎日・定期・不定期更新。どのパタ

美味しくて可愛らしかったもの纏め。

以下、作ったものも、買ったものも、順不同で。 以前より販売中の小枝ミルクと並べると…… か、可愛い…..(以下、シマエナガ生息地・北海道弁)「可愛すぎるっしょー!」 個別包装も愛らしいです💖 QRコードで特典画像が貰えます。これが又pretty。買った際には是非試してみてくださいませ🎶 最近、お菓子やアイス、ガムの包装に一工夫、メッセージが秘められていたりしますね。ちょっと注意して見てみると、よき息抜きになるかもしれません。 オーラス。最近焼いたヨーグルトスコーン

どこかで咲いている露の花。【シロクマ文芸部|お題「紫陽花を」】参加記事

紫陽花を手折る。その光景には、微かな神秘性が漂っている。紫陽花の花を梅雨の花と表現した言葉を見かけたことがある。その言葉と出会った時、色を変え、時に形も変えていく花を表すのにぴったりだと思った。 紫陽花を毬のようだと思った頃があった。あのころは、幼稚園や小学校の授業が終わり、夕飯を食べる前の夕暮れを見つめる目が、どこかフワフワとしたものだった。現実を見ているようで別の世界を見ていたような気が、今振り返るとしている。 男の人、男の子はどうなんだろう。花だから、紫陽花を見ても

マラソンがきらいだった

  毎日更新なんて意味がない。毎日更新してから言ってみたい。ヤスです、こんにちは。   意味がないことはないでしょうね。まずなにより自己満足感はある。「そんなの自己満足じゃん」とは言いますけれど、大事ですよ、自己満足。嫌われがちな考えだけど、自分の満足がないとやってられませんもん。   私が書くのは放課後ライティング倶楽部のメンバーさんやnoteで読みにきてくれるからがいるからってのはあります。そしてほぼ日で糸井重里さんが毎日ずーっと書いてるから。糸井さんがやっているのな

メンバー紹介!66日ライティング×ランニング〜シーズン2《6月13日現在》

みんなで66日、記事を更新しよう企画『66日ライティング×ランニング〜シーズン2』にたくさんのご参加ありがとうございます。 誰が申し込んでいるか、私が迷子になりそうなのでまとめていきます。もちろんまだ参加受付はやってますからねー。お気軽に!(毎日更新は気軽じゃないけど) ※番号に意味はありません。 参加者様の固定記事もしくは最新記事をご紹介します。 1.ronron 2.ゆに 3.春永睦月 4.アークン 5.柳澤弘子 6.アミカ 7.※まだ匿名希望(note

断捨離という言葉は、どうしても馴染めないのですが……

時にふり返り顧みる必要は生じます。SNS、noteもその側面を持つBlogに似たサービスと捉えています👇 昨夏より、少しずつ参加を増やしてきた「優れた企画」さま。感謝は尽きることなく、その上で「短編小説関連」に集約、時に単発で、という形にシフトすることにしました(独り勝手に💦ですが)。 主軸は、メンバーシップ・レギュラー会員であるシロクマ文芸部、毎週ショートショートnote、青ブラ文学部、以上、三件の文章系をと。そして「なんのはなしですか」をそっと裏道、雑踏の片隅でと。