見出し画像

【生活は患い】パフォーマンス企画終了しました!

 タイトルの通り、本日3月11日 13時~の僕が主宰者となった初めての企画が無事終了致しました。
これで、大学生の間にやりたかった目標が1つ達成出来た。
 正直、平日ということもあって集客は3人にとどまったが、それでも半ば無理やり招集をかけたメンバーが、思い思いの表現をしてくれたことに感動を覚える。

 やはり、パフォーマンスや創作といった外へ発信する自己表現が大好きだ。

 ただ、企画後に後輩とも話をしたのだが、独りよがりだったり作品のみの主張は芸術ではないよなと思う。
 芸術になり得る表現は、その表現者本人の人間性に寄り添っていなければならない。
自己を絞り出し、意思疎通のツールに変換させて自分ではない人に届ける、その時に変換させられなかった思いや感覚という〈ことば〉すらも、
いつかは掬いあげて外界へ飛ばしたいと僕は確信した。

※朗読した自作詩は後でうPします。(一連のみ無料公開、全文は有料公開の予定です)

「ことば」で遊ぶ人。 エッセイ、作品、公開しています。 会も作りたいです。