見出し画像

公民館で、アニメで知ろう!難聴講座

皆さん、こんにちは!岩尾です。

本日、博多区の東月隈公民館で
「アニメで知ろう!難聴講座」小学生向け
を、やってきました!

人数が少ないんですと聞いていましたが、とんでもないです!
1人でも来てくれるなら喜んでいきます!

が・・・
しかし!!

嵐だよ~(泣)!!

10時開始で、9:30にして嵐!
この雨じゃ誰も来ないよ~!!
と思っていたところ・・・
10時前には小降りに。
よかった・・・・
無事、子どもさんたちも来てくれて開始できました!

公民館での実施ということで、身近に難聴の友達がいない子が多いはずと思っていましたが、予想通り、いませんでした。
その、身近に難聴の友達がいない子たちが集まってくれるというのが、これは嬉しいですね!

「何で今日の講座来てくれたの?」と聞くと、
「お母さんに、行ってみたら?って言われた!」や、
「難聴っていうのは何となく知ってたんだけど、もっと知りたいと思って」
など、興味を持ってきてくれたようでした!
有難いです!

当初予定では4年生以上でしたが、今回2年生~5年生まで集まってくれて、何と最年少は4歳!
参加者の弟君だったみたいで、この4歳の子、お姉ちゃんたちと同じ椅子に座って、僕の長い・・・いや、大切な話を1時間、じっと聞いてくれました!

素晴らし過ぎる!!
うちの娘も僕が4歳の頃も、絶対に聞けないですね(笑)

もちろん、ただ話すだけではないですよ(笑)
クイズもしましたし、なんちょうなんなんも見てもらいました!

なんちょうなんなん、今回は見たことある人0でした!
さあ、初お目見えです!

みんな、じっと聞いてましたね!

感想は、あんまり言ってくれる子がいませんでしたが(笑)、まあまあ、どうだった?と言われてもねえ(笑)

難聴クイズは、何と、4歳の子も参戦!
しかも、正解しました(笑)!
もちろん、勘でしょうけど、4択問題で結構ばらけた答えだったのを当ててビックリ!です(笑)

それから、プラス1コミュニケーションもしました。
小学生にはプラス1コミュニケーションという言葉は使ってませんが、3つ紹介して、みんなでゲームとしてやってみました。
結構ノッてきてくれました!
これは、聞こえる人に対してもわかりやすくなるので、普段から使ってねとお願いしました。
これが普通にできていると、自然に誰とでも話がしやすくなりますからね。

さて、感想の抜粋です。

・難聴の人がいても楽しく話したい。
・なんちょうなんなん、面白かったです。
・ジェスチャーや詳しく説明すると、誰にでもわかりやすいということがわかった。
・わかりやすく説明していたので、よくわかりました。
・今日、一番知れて良かったなと思うことは、補聴器などをつけても、わからないことがたくさんあるから、ジェスチャーなどをつけたらいいということです。
・近くに難聴の人はいないけど、これからそういう人に会ったら、今回教えてもらったことを使えば、仲良くなれると思いました。
・難聴の人のことを知らなかったから、もしいたら、今日習ったように、やさしくしたいです。

いや、本当に嬉しい感想ですね。

なかなか知られていないことだからこそ、少しずつ知ってもらって、常識に変えたいですね!

そして、帰り道・・・・
また嵐(笑)!

講座の時だけ弱まってくれるとは、やっぱり僕は晴男ですね(笑)!

参加してくれたみなさん、
促してくれたご家族の方、
公民館の皆さま、
関係者の皆さま、
貴重な機会をありがとうございました!
ぜひ、今後もよろしくお願いします!

言葉のかけはしでは、個人サポーターを募集しています。
活動に共感していただきましたら、ぜひサポーターとして一緒に応援していただけると有難いです!
1回1000円から応援できます。
https://cutt.ly/7J46MDq

言葉のかけはしの記事、活動に共感いただきましたら、ぜひ、サポートをお願いします! いただいたサポートは、難聴の啓発活動に使わせていただきます。 難聴の子どもたち、難聴者と企業双方の発展、そして聞こえの共生社会の実現のため、どうぞよろしくお願いします!