見出し画像

言葉の魔法

私がお仕事をしていて、
というかお仕事だけじゃなくて
人に対して大切にしている考え方。

「言葉の力」のお話です。

人は本来の気持ちより先に
「言葉」に引っ張られます。

「楽しい」といえば楽しくなくても
なぜか楽しくなるし
「しんどい」といえばなぜか
しんどい気持ちになります。

お客様に対しても
「素敵!」と言い続ければ
どんどんその方は素敵になっていくし

「似合わない」と言い続ければ
どんどん挑戦をしなくなります。

その方の可能性を広げるも狭めるも
美容師の言葉が大きく影響するんです。

嫌な気持ちになりたくて
美容室に来る人は
きっと、おそらくいないと思います。

皆さん何かしらポジティブになりたくて
足を運んで下さっていると思います!

その気持ちを毎日大切にしたい。

なので出来るだけ普段から
ポジティブな表現を心がけています。

嫌な気持ちになりたくて
美容室に来る人は
きっと、おそらくいないと思います。

皆さん何かしらポジティブになりたくて
足を運んで下さっていると思います!

その気持ちを毎日大切にしたい。

なので出来るだけ普段から
ポジティブな表現を心がけています。

まとめると、技術だけでなく
言葉、気持ちの部分も明るくなれることを
人と接する時は
大切にしていますよというお話でした!

いつも遠くを、希望を見ている人間です。
ぜひ自己肯定感を上げにきてください!

最後まで読んでくださり
ありがとうございました(o^^o)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?