見出し画像

12/22 本日のトレード

前日、西部技研とファーストAをスイング持ち越し、
今日は、ファーストA、プログリット、Arentを買付しました。

西部技研12/22チャート

西部技研ですが、前日の分析で割安評価とし、損切りラインの1670台には下がらず、
チャートも、上向き始めているので、スイング継続です。

本日は、+88  5.14%上昇しました。

ファーストAは、本日損切りラインとしていた1485を割れてしまいました。

兼業ですので、ここにアラート設定をしていたのですが、アラートが鳴ったので、100株購入して板気配を見ていました。

1470-1474あたりに板が密集していたので、1469に逆指値をセットしました。

ファーストA 大量保有報告書

その直後に、みずほ証券より5.45%の大量保有報告書が提出された事をうけて株価は上昇しました。

ナンピンが、成功し、平均取得単価は1514円で300株を取得しています。

本日は、+15  0.98%の上昇です。

僕の取引は、スキャルピングのようなガチャガチャは、兼業という事もあり、あまり好みません。

なので、のんびりと逆指値が狩られるか、目標値まで伸びていくのを、じっくり待つスタイルになります。

プログリット 12/21チャート

プログリットを893円で100株エントリーしましたが、チャートが崩れていて含み損が発生したので、来週にはもしかしたら損切りするかもです。

プログリット 売上高

業績は良いのですが、チャートは微妙です。
具体的な分析は後日、noteにまとめたいと思います。

Arent 注文履歴

Arentを200株 現物で購入しました。
売上高
22.6      10億1100万
23.6      20億2200万
24.6予 30億
25.6予 44億
と、50%近い年成長率です。

時価総額244億円 PERは47倍。
自己資本比率は、80.4%。

Arentの深掘りは別のnoteで、まとめたいと思います。

Arent 12/22チャート

現物で長期的に持ちたいところですが、3550円以下を損切りラインに設定しておきます。

本日の取引内容

本日は、ファーストA 100株  購入
    プログリット100株  購入
    Arent          200株  購入
のみです。

SBI証券
楽天証券

現在のポジションはこのような形です。
出来る限り、利益を伸ばしていきたいと思うので、しばらく見守りたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?