マガジンのカバー画像

小手毬の読書垢

159
図書館の本や中古で購入した本の感想などを綴ります
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

夏文庫フェア2023

暑いですね(;^_^A 今日もチャリで接骨院へ🚲💨 の前に!本屋へ=͟͟͞͞( ᐕ)੭ GoGo‼️ …

小手毬※
1年前
33

マスカレード🏨シリーズ

中古、積ん読本📚 東野圭吾 マスカレード・ナイト ※概要 若い女性が殺害された不可解な事…

小手毬※
1年前
34

本屋大賞ノミネート作

寺地はるな 川のほとりに立つ者は ※概要、あらすじ カフェの若き店長・原田清瀬は ある日、…

小手毬※
1年前
45

桂望実

積読本で初読み作家さん 桂望実 嫌な女 ※概要、あらすじ 初対面の相手でも、たちまちする…

小手毬※
1年前
38

初期の瀬尾さんの本

BOOK・OFFで瀬尾さん見っけ♪(๑╹ω╹๑ ) ちょっと本の状態が悪いけど 買ってしまった 瀬尾…

小手毬※
1年前
34

遺品整理

BOOK・OFFで垣谷さん見っけ♪(๑╹ω╹๑ ) 垣谷美雨 姑の遺品整理は、迷惑です *️⃣概要、…

小手毬※
1年前
40

苦手な時代小説

三洋堂書店の110円棚で直木賞受賞作を見つけ買ってしまった 大島真寿美 渦 妹背山婦女庭訓 魂結び *️⃣概要、あらすじ 第161回直木賞受賞作 選考委員激賞! 虚構と現実が反転する恐ろしさまで描き切った傑作! ──桐野夏生氏 いくつもの人生が渦を巻き響き合って 小説宇宙を作り上げている──髙村薫氏 虚実の渦を作り出した もう一人の近松がいた── 「妹背山婦女庭訓」や「本朝廿四孝」などを生んだ人形浄瑠璃作者、近松半二の生涯を描いた比類なき名作! 江戸時代、

男女反転物語

図書館の書棚から選んだ本 椰月美智子 ミラーワールド *️⃣あらすじ 『明日の食卓』著者が…

小手毬※
1年前
35

マハさん見っけ♪で再読

三洋堂書店でマハさん 110円棚で見っけ♪ 原田マハ 旅屋おかえり *️⃣あらすじ 売れない崖…

小手毬※
1年前
41