見出し画像

3年前の8月13日は・・・

おはようこんにちはこんばんは\(^▽^)/!

こたつねこです。

こたつねこ(中の人)にとって3年前(2017年)の8月13日はある手術の前日でした。

『乳がん』

「右乳房全摘手術」の。

その2年前に『脳腫瘍』で1ヶ月半の入院生活で「長期保存休暇」を使い切ってしまったので毎年(一斉休暇の3日間を含む)有給休暇20日はあっという間に通院や本人の体調不良等で半年位までしか保てずのこたつねこ(中の人)だったので今回の『乳がん』の入院手術についてはお盆休みを潰すしかありませんでした。
前年(2016年)は30年勤続のご褒美のリフレッシュ休暇とお盆休みを丸々使ってヨーロッパに行ってた人と同じ人なんですけどね…

何でこんな事を思い出したかといえばFacebookのおかげ。

Facebookには削除しない限り過去の思い出として同じ日になると「過去の出来事」という事でいつまでも載っかって来るんです。

…で3年前(2017年)8月13日に書いた投稿が思い出として甦って来たわけです。その時の内容は…

こんな感じで投稿してました。その日は緊張と右乳房が全摘で無くなってしまうショックとで中々(病院の消灯時間を過ぎても)眠れなかった様です(その時の投稿もあったので貼っておきます)。

そして次の日(2017年8月14日)に手術は行われて右胸は見事に無くなりました。

再生手術も考えましたが、元の通りにならない事と何より再発の心配もあり、更には再生手術の為に基礎疾患のある自分は色々検査が必要だった。

そして何より問題だったのは胸の再生手術でまた会社を休む事になると周囲への迷惑と欠勤が増えるので人事評価も下がるのが怖かったから(事実その翌年1月には職場異動させられました)。

…というわけで3年前(2017年)の8月13日は、こたつねこ(中の人)にとってはあまり良い思い出では無かったのにFacebookにはしっかりと投稿してあったのでこうして甦ってしまったわけです。有難い事には、心配していた「再発」も無くここまで過ごせる事です(『脳腫瘍』である事は変わらずだけど)。

女性の皆さんにはこたつねこ(中の人)が経験者だから言うのでは無いけど、とにかく「婦人科検診」で異常が少しでも見つかり「要再検査」の結果が出たら躊躇わずに「再検査」してください。「早期発見」であれば大事にならずにこたつねこ(中の人)の様に手術だの全摘だのにならずに済むので。
宜しくお願いいたしますm(_ _)m

【追記】2017年8月14日のFacebook(乳がん手術当日)にはこんな事を書いていました…

すごく不安だったんだろうな…散文みたいに手術当日の朝(病院の起床時間前かな?)に2回も投稿してた(Facebookの保存力(?)に感謝)。思い返すとツラいけれど記録として残ってるのは、3年後の今思うとある意味では「教訓」だと思っています。

《おしまい》

noteまとめ『文章遊戯』に参加しています
http://kingchan.wp.xdomain.jp/
こたつねこのTwitterです
https://twitter.com/reiko10103
→宜しかったらフォローをお願いいたします

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?