どうしてDiscord エンジニアになったのか
また、
Discord構築・管理をしているプロジェクトの紹介をします。
自己紹介前編はこちらをどうぞ。
Discord エンジニアになった理由
2021年11月からコレクター活動をしていました。
当時は、日本にジェネラティブプロジェクトがほとんどなく
個人のクリエーターさんの作品を主にお迎えしていました。
コレクターからクリエーターへ
2022年3月からどんどんジェネラティブプロジェクトが盛んになります。
毎日タイムラインに大量の情報が流れてきて
6月には情報を追うのに疲れてしまい、日々ETHも減少。
一時はNFTを辞めようと思った事もありました。
そこで
コレクター以外でNFTを楽しむことは出来ないかと試行錯誤しました。
まずは、自分でもNFTを販売してみようと思いクリエイターに挑戦。
イラストアプリ操作が分からず
線が描けない、色が塗れないとすぐに諦めました。
私が作品を描くことのイメージが出来なかったのでです。
次にBlenderを学ぼうとしてインストールし
YouTubeを観ながら勉強するも
操作が難しかったのと操作中に酔うこともありクリエーターを諦めました。
Discordとの出会い
ジェネラティブNFTプロジェクトを楽しんだり
情報を得るためにDiscordを使う機会が多くなりました。
そこで気になったインフルエンサーのツイートや
好きなプロジェクトのリスト情報をまとめるために
自分専用のDiscordサーバーを作りました。
それが楽しくDiscordを触ることが多くなりました。
私のTwitterアイコンに使っている「French bulldogs NFT」の
Discordの魔術師のガリバーさんのDiscord構築を参考にしました。
まもなくして、ガリバーさんとハラペーさんに声をかけて頂き、
ハラペーさんのコレクション
「Cute Pigs NFT」のDiscordサーバーでDiscord構築を
関わらせてもらったのが、
本格的にDiscordにのめり込むきっかけになりました。
コタローが関わっているDiscord
私が関わっているプロジェクト及びDiscordコミュニティを紹介します。
●Pal Academy
●SHARI
●SG BASE & SGuild
●SUTRA CLUB
●獣面駒動隊としょっきーの部屋
●COWMAN MUSIC NFT
●Cute Pigs NFT
最後に
ここまで読んでくださりありがとうございます。
NFT・Web3はクリエイターだけではなく、
コミュニティーマネージャー・モデレーターなど
様々な役割があります。
色々な事にチャレンジして
自身の楽しめる分野を見つけることが大切だと思います。
NFTを楽しみましょう!