見出し画像

【音響の不思議】内緒話をするときは〇側の耳からしよう

こんにちは。
音楽家のこうたろうです。

本日は音響・・・とまではいきませんが、人間が音を処理する時のおはなし

見たくないものには目を閉じる、ことは簡単ですが

聴きたくないものには耳を塞ぐ、ことは簡単ではありませんよね

音は脳波に影響を与えるとっても重要な要素
普段耳に入れる音をしっかり選択するようにしてくださいね


音から感じる感情

本日はスイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)が行った実験などを元に構成していきます

参考記事(外部ページ)

実験の論文(外部ページ)

人間は音、そして声から様々な感情を感じとっています
怒っている人の声、悲しんでいる人の声、怯えている人の声などなど

防衛本能としての耳

実はこれ、人間に備え付けられた自己防衛本能なんですね

環境音や人間の声、すべての音に対して「快・不快・安全・危険」などのバロメーターが発動し、随時判断しているわけです

山の中で散歩していて、どこからともなく足音が聞こえてくる場合
その足音は安全なのかどうかいつまで経っても判断できない
というシーンを想像してみてください

それほど日常生活で音に対して脳は神経を使っているというわけなんですね

背後からの音

スイス連邦工科大学ローザンヌ校の別の実験では
人間は後方からの音に対しては「不快・警戒・危険」と判断することが多いことがわかっています

「俺の後ろに立つな」というやつですね

視覚という情報が欠如していると余計に警戒心を高めるというわけです
先ほどの山の中の足音も同じ
夜道も同じ
夜、後ろから近づいてくる足音は怖いですよね
少なくとも夜道に後ろから足音が近づいてきてハッピーな気持ちで幸せ満タン!なんて人はいないと思います

意外にその足音の正体は綺麗なお姉さんだったりしませんか?
というのは冗談
物騒な世の中ですので夜道は気をつけてくださいね

このように人間の耳はどの方向から聞こえてくるかによって脳がどのように処理するかが感情面で若干変わってくるということをここで覚えておいてください

より感情面を強化する左耳

後方からの音に不快感を感じる人間ですが
左耳から入る音には
ポジティブな感情を抱く傾向があることもわかっています

スイス連邦工科大学ローザンヌ校の実験チームは
20代の健康な男女13人を対象とし
右・左・前方から聞こえてくる音に対する脳(fMRI)の反応をテスト

音源は、「人の発声音」と「人以外の環境音」とに区別しており
それぞれポジティブ・ネガティブ・ニュートラルの音を用意

ポジティブな発声音とは
例えば笑い声(老若男女)や男女のエロティックな声など

ネガティブな発声音は乱闘の様子や怯えた声、嘔吐など

ニュートラルな発声音とは、あー、うー、など声そのものに感情を含ませないものとしています

環境音などについては例えば拍手、缶ビールを開ける音などをポジティブ、事故の衝撃音や何かが壊れる音などをネガティブ、電車の音や車の音などをニュートラルというジャンル分けで実験しています

ここから側頭葉に存在している一次聴覚野の反応をテスト

実験結果

結果、被験者の一次聴覚野は
ポジティブな発声音を『左側から聞いたとき』に最も活性化することが判明しました

同じポジティブな音声を前方や後方、右側から聞かせても
脳はまったく活性化しませんでした

さらに、それ以外のネガティブ・ニュートラルな発声音に加え、すべてのジャンルの環境音は、どの方向からも一次聴覚野を活性化させることはなかったそうです

左耳から聴こえる人間のポジティブな声だけが
人の脳を強く活性化させたというのは大変興味深い事実といえます

これは従来の学説としての「右耳から入った情報は左脳を活性化、左耳から入った情報は右脳を活性化」という説を覆しました

日常生活での応用

この実験結果は日常生活で多いに活用できそうです
例えば男女のエロティックな音声をポジティブと定義しているこの実験結果から、ASMRコンテンツなどは左耳から聴いた方がより脳を活性化させるわけですから、コンテンツ配信者も右耳からの音声入力は不要になってきます

まだ子育ての際も子供を褒める時、ポジティブな言葉を左耳から話しかけるようにすることもできます

男女の仲を深める際もポジティブな言葉を交わす時
相手の左耳から話しかけて脳を活性化していきましょう

今回の記事のポイントは環境音などは全く関係なく人の声、それもポジティブな声と左耳という組み合わせがわかったことです。

音の世界はまだまだ謎だらけ

こうたろうのnoteでは癒しの音響を研究する音楽家ならではの癒しに関すること、音響に関することやその他人生にちょっとスパイスになるコラムなどを掲載していますので
興味のある方は是非いいねボタンとフォローで応援よろしくお願いします

愛と調和の432hz周波数『Curanz Sounds』はこちら