見出し画像

「伝統工芸支援プログラム& DENTOアワーズ」広報発表会のご案内

額約470万の支援事業(後継者育成支援、各種アワード、能登半島沖地震支援)」を実施予定!

日吉屋が共同出資で立ち上げ、コロナ禍で中断していた富裕層インバウンド向けクラフトツーリズム「DENTO 伝燈」を実施して約1年が経過しました。この事業は全てサポートツーリズム事業であり、旅行代金の中に伝統産業支援の寄付相当額が含まれています。お蔭様で海外富裕層のお客様に理念が広く支持され、その志を基に今期分として「総額約470万の支援事業(後継者育成支援、各種アワード、能登半島沖地震支援)」を実施する事に致しました。
伝統工芸関連のお仕事に前向きに取り組まれている方へ情報シェアをお願い致します!
詳しくはプレスリリースをご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000140010.html

  1. 「DENTO 伝燈」の活動

  2. 【伝統工芸支援プログラム】

  3. 【伝統工芸支援プログラム & DENTOアワーズ広報発表会の開催】

【「DENTO 伝燈」の活動 】
日本には職人たちが長い年月をかけて育んできた、世界に誇る伝統工芸の文化があります。しかしながら、近年の生活様式の変化によってその需要は大きく失われ、後継者不足もあって、今その存続が危機にさらされています。
私たちは、この日本の伝統工芸の文化を今一度活性化させ、未来に継承していくことを目的として、この度、弊社含め3社合同(※)で、株式会社DENTOを設立し、特別な旅行体験を求める海外の富裕層インバウンド観光客向けに、ユニークな体験を提案する事業「DENTO 伝燈」を展開することと致しました。これにより、旅行者は伝統工芸職人たちに直接触れることができると共に、その商品を購入することによって職人たちを支える活動に参加することにもなります。
※株式会社DENTOは、弊社および、株式会社日本の窓(富裕層向けインバウンド専門旅行会社 代表 アブラハム・ルガシ)と、シーナリーインターナショナル(代表 齋藤峰明、元エルメスパリ本社副社長)の3社が、合同で設立いたしました。https://dento-japan.co.jp/

こうした社会貢献の要素を含むサポートツーリズムを通じて集まった旅行者からの志を原資に、特定非営利活動法人DENTOを通じて日本の伝統工芸の担い手を奨励、支援することを目的に下記のプログラムを実施します。

【伝統工芸支援プログラム】
■ 若手職人支援(弟子育成)プログラム
次世代の職人・作家を受け入れ伝統技術を継承していくことに意欲がある法人・個人・団体(任意団体含む)を対象とした支援プログラム。
支援金額:月額上限15万円×最長1年(12ヶ月) 最大180万円×1件

■ DENTOアワーズ 
アワード①(商品・作品)
伝統工芸に関わる法人・個人・団体等による「次世代の工芸」に相応しい商品・作品を支援。
支援金額:
一般工芸品部門(工芸品種別の制限無し)30万円×1件
京都の伝統的工芸品部門(京都市指定の伝統産業74品目)30万円×1件

アワード②(新商品アイデア)
支援金額:30万円 ×1件 
伝統工芸に関わる法人・個人・団体(任意団体含む) による新商品の開発アイデアを支援。

上記若手職人支援プログラムとDENTOアワーズの応募時期は、2024年5月8日(水)〜6月30日(日)締切となります。

応募要領はこちら https://x.gd/DZZTP
ご応募方法は5月8日(水)に上記サイトで公開します。
※受賞者は7月下旬に上記サイトで公開予定です。

■ 特別支援プログラム 
能登半島地震被災伝統工芸団体に対する支援
令和6年能登半島地震で被災された、伝統工芸品産地組合、団体等を支援予定。
支援予定金額:総額200万円程度

【伝統工芸支援プログラム & DENTOアワーズ広報発表会の開催】
5月8日(東京にて)、5月10日(京都にて)、
伝統工芸支援プログラム & DENTOアワーズ広報発表会を開催いたします。
当日は「DENTO 伝燈」理事の齋藤峰明(元エルメスパリ本社副社長・シーナリーインターナショナル代表)より、事業設立の目的や概要のご説明とともに、各支援プログラムのご案内を予定しています(発表会終了後に交流会がございます)。

■ 広報発表会 リアル/オンライン 概要&参加方法
日程:5月8日(水) (東京)、5月10日(金) (京都)
16:00〜17:30 広報発表会
17:30〜18:00 交流会(軽食あり)
東京会場:シティラボ東京
〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目1-1 東京スクエアガーデン6階
京都会場:興聖寺
〒602-0082 京都府京都市上京区堀川通寺之内上ル二丁目上天神町647

配信URL:リアル会場に加えて、オンライン配信(ZOOM)も実施いたします。
ご参加ご希望の方は、下記WEBフォームよりお申し込みください。オンラインご参加の方には、開催日までにURLをお送りいたします。(報道関係者でなくてもご参加頂けます)
お申込みフォーム https://x.gd/uZKMX
※5月7日(火)12:00までにお申し込みをお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?