見出し画像

自然療法WS

植物療法WSをやります!

"季節を巡る、植物療法"  

植物療法を通して、自分に向き合う時間を

たくさんの方々に作ってもらえたらな…

そんな想いがあります。

自分のための時間って

なかなか作れないもの。

自分の心身の声にしっかり耳を傾けて

自分と繋がる時間を大切に…

ビワの葉とラベンダー&オレンジフラワーのチンキ。

これで、肌にも心にもリラックス効果の

ローションを作ります✨

また、アフリカフェアトレードの

無精製シアバターを使用し、

安眠&リラックスバームをつくります。

春は新しいことが始まるわくわくの季節ですが、

だからこそ心身無理しがちなので、

リラックスを大切にしてもらいたい。


先日、発酵のスペシャリストの友人に頂いたオイル

インドネシアの植物療法、jamu(ジャムウ ※1000年程の歴史がありアーユルヴェーダを起源に持つ)

ベースにしたトリートメントオイル。

ユーカリやレモングラス…etcブレンド

花粉の時期はもちろん、

アンチモスキートや風邪対策にも素晴らしい

活躍が期待できる万能オイルです✨(こちらのオイルが欲しい方はご一報を^ ^)

効果効能より何より…

自分が好きな香りかどうか!

自分にとって万能な、こんな特別な

トリートメントオイルを講座でも作りたいな♪






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?