見出し画像

ロックの沼 Vol.25

今日はなんと4枚!
びっくりしちゃうよね。
ガレージロックリバイバル数珠繋ぎかな!

では、いってみよ!


ザ・ハイヴス
Barely Legal

はい、またガレージロックリバイバル世代!
スウェーデンのバンドなんだね、意識してスウェーデン聞いたことなかったから良い機会。
いや〜曲が早い!
そして、短い!
14曲入って27分のアルバムってすごない?
ガレージパンクだからなせる荒技って感じ。
一曲目聴いて、『頭悪そう…』って思ったけど、本当にそうだったわ。
そのくらいの方がいいんからね!
2曲目、A.K.a.I-D-I-O-T笑っちゃうくらいかっこいい。


ザ・ヴァインズ
Highly Evolved

いや〜これもかっこいい!
オーストラリアのバンド!
オーストラリアは、ドンピシャでかっこいいバンド輩出するよね。
AC/DCとかJetとかetc...
ハイヴスよりも、グランジ的なアプローチで、ドストレーな感じじゃなくて、少しうねってるような感じ。
スピードがえぐい訳じゃないけど、曲展開が少ない曲が多いイメージで、密度濃いけどコンパクトに聞けるし、何より潔い。
一曲目の表題曲好きだなぁ〜。
押し込むパワーが強かった。


ザ・ダットサンズ
The Datsuns

なぜか、前のバンドで話してる時に、ネタ枠でよく出てきてたバンド。
ありゃきっと、愛情の裏返しなんだなと思った。
ニュージーランドのバンドなんだね!
ガレージだけど、アプローチがハードロック寄りって言う…
すごくない?これ!真逆にあるものをmixしてる感じだよね。
あるようでなかったような、ヘビーなサウンド。
ってか、すごいこのmixはずるいわ…かっこいい。
10曲で39分だから、そこはさすがガレージって思うよ。


The Charms
So Pretty

こちらは、アメリカのバンド。
まずジャケがいいよね!
同意してくれる男性いたら仲良くなれそうです。
基本的にガレージだけど、シンセが入ってたりで今日の中だと目新しい。
女性ボーカルで挑発的な歌い方って今まであんまり聴いてこなかったかもしれない!
本当に難しいこと何一つしてない気がする。
シンプルでかっこいい。


今日はこんな感じ!
いや〜すごい効率のいい音楽の聴き方をした気がする!
ガレージロックはやっぱり、アイデアが素晴らしい!
今日聞いたやつ全部良かった!
大満足の一日。

さてさて、明日は何を聴こうかな!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?