見出し画像

一年半ぶりに神戸へ

2022年7月7日15時30分、東海道新幹線に乗って神戸へ向かっている。目的は帰省である。

大学時代以降に知り合った人には全くそのイメージを持たれていないことが多いものの、僕はバリバリの関西人である。生まれてから19歳の一浪目まで神戸の実家で育ち二浪目から上京したので、神戸で過ごした時間の方が圧倒的に長い。僕以外の家族は全員関東出身であり家では標準語を喋っていたので標準語も違和感なく話せるが、関西の友達と喋る時はしっかり関西弁で話している。

出身地や出自に関わらずおもろい人はおもろいと痛感しているので「関西人はおもろい!」みたいな考えは毛頭ないが、関西出身の人、特に神戸生まれの人には親近感を持ちやすい。神戸に長く住んだ人は一人も漏れず神戸のことが大好きなので、その恩恵を被って人と距離が縮まった経験(スラッシュパイル片山さんなど)もあり、やはりルーツというのは大事なものだと思っている。

そんな神戸のことが大好きな僕が一年半ぶりに帰省している。大学一年の頃は二ヶ月に一回帰省していたので、神戸を離れた期間としては人生最長である。親が関東に住んでいるため帰省する理由がなかったことや今年の正月は様々な理由で帰省しなかったことから久しぶりの帰省なのだが、今年に入ってからずっと「帰省したいな〜〜〜あー、帰省して〜〜」と常日頃思っていたので、とても嬉しい。今週中にやらねばならいことに一区切りをつけて神戸に向かっているのはとても気持ちが良くnoteを書き始めてしまった。

大はしゃぎの新幹線内。ビールはちゃんとおつまみで飲んだ。

しかも今回は彼女という大事な存在に神戸を案内するという、めちゃくちゃ大事で楽しみな予定もある。そもそも帰省のきっかけをくれた彼女に本当に感謝したい。

番組を担当している芸人さんが出演するABCお笑いグランプリ決勝最中での関西帰省という少しソワソワする部分もあるけど、母校の訪問に恩師への挨拶に彼女との神戸旅行という楽しみな用事を満喫したい。

再度山荘のスペアリブも楽しみ

新幹線の中で帰省が楽しみだと書き始めたものの、あっという間に新大阪に着き、帰省の時間を削って関西の電車の中で書き終えるというヘンテコなnoteになってしまったが、とにもかくにも神戸が大好きという話でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?