自分らしい仕事と休日のバランスを探す

ある時期、
毎日同じリズムで暮らす人のメルマガを読んでいた。

平日、週末の区別なく、
オンとオフの境もなく、
毎日メルマガを書いて更新していた。

関心したのは
盆暮れ正月も変わらぬリズムである事。
まるで平日のように
同じリズムで暮らす様子にとても驚いた。

びっくりすると同時に
興味を惹かれたのが、
実はそのスタイルの方が楽である
という話だった。

頑張る日と頑張らない日という区別かないから、
リズムは一定になる。

一年でも、1週間でも
その中に節目となる
特別な日がないのだ。

いやいや、そんなんつまらないでしょ
と感じるかもしれないけれど、
なるほど、これは自分に向いていそうだと思った。

大学時代も
普通は、遊びたいから授業日をまとめて、
大学行くのは週に2.3日とするところ。

だけど、
それだと自分がダラけることを確信していたから、
あえて毎日授業をいれて、
毎日大学へ行くようにしていた。

これしちゃうとデメリットとして
メリハリがないから
例えば遠出して楽しむ
みたいな
ひとつのことに集中して楽しむことがしにくい。

だけど、もともとオフを満喫する性格でもないし、
バキっと一瞬頑張るよりは、
時間をかけて、淡々とコツコツ静かに取り組んで
着実にゴールまでたどり着きたいタイプ。
だから、
毎日同じリズムなことはイヤではなかった。

むしろ、一時期に
無理な程の物量をこなす方がストレスで、
そうなったらきっと
諦めちゃって結局最後まで辿り着けない。
だからそれだと何も成し遂げられない性格だと分かっている。

そのスタイルは仕事を始めてからも変わらず、
毎日何か仕事をしていて、
完全に仕事が終わるまで休みを取らない
というやり方が続いた。
予定も見えないし、ひと息つけないから、
辛そうに見えるかもしれないけれど、
当の本人はそうでもなかったりする。

自由業だからそれができた幸運もあるし、
というかメリハリつける仕事スタイルができないから
就職できなかったんだろう。。

毎日ダラダラやるのが
自分にはきっと合っていたし、
コツコツ続けたからこそ
自分なりの結果が出たのだと思う。

で、最近それではいかんと
思うようになった。
仕事はやらなくてはいけないけれど、
同じ感じでやっていたら家庭が崩壊してしまう。

だから、逆に
休みを先に決めて
そこは休むために
他の時間を頑張る
という新スタイルに挑戦を始めた。

やってみてわかったこと。

休むために必死で頑張るから
メリハリついて良くなるかと思いきや、
意外とそうでもなくて、
逆に大変になっている。

時間の使い方がヘタなのか
とにかく色々終わらない。

だからリカバーしようと
仕事の時間に頑張る。
これは以前避けていたスタイルだ。
苦手なやつ。。
まぁ、案の定、終わらないことが多い。
絶対的な〆切は外さないけど、
それ意外はことごとく終わらない。

で、終わらないけど、
休みの日は死守したいから
終わらない仕事はどうするかというと
諦める
という結論に落ち着いている。

で、諦めちゃってるだけだと
いつまでたっても終わらないから
それだと事故っちゃうので、
空き時間にちょいちょいやったり、
〆切のかなり早めの日から始めたりと
工夫してやるようになってきた。 

そんなこんなで
なんだか回っているような気がするような気がしているけど、
それは気のせいなのかもしれない気がする。

で、ふと思う。

という事は
紆余曲折あったものの

・毎日ダラダラやるスタイル

・休日は先に決めて確保する

という
2つが混ざったスタイル
に落ち着いたことになる。

メリハリは無さそうで、ある。
休日も無さそうで、ある。

気がつけば、
毎日同じリズムという憧れのスタイルから、
苦手なスタイルへの揺り戻しを経て、
おかしなミクスチャースタイルになっていた。

当面、これでやったみよう。
〆切を外さなければ
一応、迷惑はかけていない気もする。
わからないけど。

とはいえ、
効率はもっとあげられる筈だ。
あげないと困る。
だって仕事、全然進まないし。

というわけで
まだまだ模索は続く。

#仕事
#休日
#バランス
#ワークライフバランス

よろしければサポートをお願いいたします!いただいたサポートはnoteをより良くするために使わせていただきます!