見出し画像

あなたの伝え方を激変させるために鍛えるべき最も大切な1つこと

伝え方が上手な人はなぜ上手なんだろう。
自分とは何が違うんだろう。


そんな悩みを解決するための
伝え方の訓練方法を紹介します。


こんにちは、放送作家の村松です。
私はキャリア20年超えの放送作家として
これまで「池の水ぜんぶ抜く大作戦」「出没!アド街ック天国」「スッキリ!」
「ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 路線バスで鬼ごっこ」「ハモネプ」など
多くの番組制作に携わってきました。


そして20年以上のキャリアで培った伝える技術を詰め込んだ講座を
早稲田大学エクステンションセンターで担当しています。


そこで今回は早稲田大学の講座でもお伝えしている
あなたの伝え方を劇的に変えるための訓練方法を紹介します。

これを知れば
ビジネスシーンやプライベートで
あなた企画やアイデア、表現したいことを
相手に伝えることができるようになります。


あなたの伝え方を激変させるために鍛えるべき最も大切な1つこと


結論、伝え方が上手な人がやっていることは
   「切り口の設定」です。


切り口とは、まとめかたの方針とも言えます。


伝え方が上手な人は、ある情報を渡された時に
「自分なりの発信作戦」を立てています。


これがあることで「切り口のないまま」のあなたの発信よりも
伝わりやすくなっているのです。



なぜ「切り口」が重要なのか?


切り口は、伝える情報を「絞る」効果を発揮します。

絞ることで生まれるメリットは
聞き手が理解しやすく、伝わりやすくなります。

聞き手の状況は様々です。

・落ち着いて話をできない中、伝えなければいけない。
・読解力が高くはないのに、文章で伝えなければいけない。
・興味がない相手に、プレゼンしなければいけない。

そんな相手にあなたの話を理解しやすくするために必要なことが
「切り口」の設定です。


情報を絞ることのメリットややり方についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ。



なぜあなたの話は伝わらないのか?


なぜかあんまり伝わらないなぁ・・・とあなたが感じている場合、
発信するあなたの「切り口」の設定ができていない可能性があります。

伝える側に切り口が無いと相手はどうなるのか。

→漠然として捉えどころが無くなる・・・
→情報も多く相手が受け止めきれない・・・
と言う状況が生まれます。


話が散らかる人、途中で全然違う方向へ飛んでしまう人っていますよね?
その原因は「切り口」の設定ができていないからなのです。



あなたはカーナビで目的を入れますか?


このことは
カーナビや、スマホの経路図案内をイメージすると分かりやすいと思います。


あなたは渋谷駅にある、@@のお店へ行きたいとします。

その時にナビに「渋谷駅」と打ち込むでしょうか?
おそらく、お店の名前まで打ち込みますよね?

情報の発信もこれと同じです。


切り口がない状態とは
「渋谷駅」までしか打ち込んでいない状態で歩き出すこと。
なんとなく、と言う状態で情報を発信しているのと同じです。

目的地が漠然としているので
辿り着くまでにあちこち迷うのは当たり前。



目的地がある伝え方の方が、相手に伝わる


それに対して
渋谷駅の「@@のお店」まで打ち込むと、
ルートがはっきりと表示されます。
ナビを使うあなたは分かりやすいですよね?

「@@のお店」と言う
今からここへ行くんだ!と言う明確なゴールがあると
その後の行動がシンプルになります。

シンプルにすることがポイントです。
シンプルとは明確であるということです。

ただし伝えることについては
これができていないため
迷子になってしまう=伝わらないと言う現象が起きてしまいます。


「切り口」とは、伝えることの「ガイド役」です


伝えることの冒頭に
この切り口を提示すると伝わりやすくなります。

・メジャーリーグ大谷翔平がまさかの大ピンチです!
→ピンチになった話を伝えたい!と言う意図が伝わる

大谷翔平と言う大打者には様々な情報があります。
それを全て一気に伝えることはできません。


そこでまず冒頭にあなたの切り口を提示することで
相手に「今から受け取る情報をどんな気持ちで聞けば良いのか」
と言う伝えわるための準備をさせてあげます。

× 大谷翔平の話なんだけどさ →ナビに「渋谷」しか入力していない状態
○ 大谷翔平が大ピンチなんだけどね →ナビに「渋谷」「@@のお店」まで入力した状態

相手の「聞く準備体制」を作るためにも
切り口が大切です。


伝えることが上手な人は切り口を使って
相手の「聞く準備体制」を整えています。

だからこそ伝わるのです。



大きなテーマを、どう伝えるのか?を決める


大谷翔平という大きな情報を伝える時に
あなたなりの切り口を準備する。

その時にこのフレームが使えます。
「大谷翔平とは@@である」
この@@を埋めてみましょう。

@@に入れる内容は、あなたが伝えたいことです。

例えば・・・
大谷翔平とは記録更新の鬼である
大谷翔平とは岩手の星である
大谷翔平とは二刀流の選手である

ここを決めることで
様々な方向で伝えることができることがわかると思います。


分かりやすく伝えるための注意点としては
切り口を決めないまま伝えようとしないこと。

切り口が明確でない情報は
聞き手にとっては分かりづらいからです。



まとめ


このように「切り口」を決めることで
あなたの伝えたい内容をシンプルで明確にすることができます。

伝え方の精度を上げたい、鍛えたいと言う場合、
まずは大きな情報に対する「あなたの切り口」を決めましょう。

それだけであなたの伝える力はワンランクアップします。


最後までお読み頂きありがとうございます。

記事を見てなかなか楽しめたかもという方は 『スキボタンを』

今後もちょっぴり期待出来そうと思ってくださった方は是非 『フォロー』をお願い致します!


よろしければサポートをお願いいたします!いただいたサポートはnoteをより良くするために使わせていただきます!