見出し画像

決意表明みたいなの

大好きな企画【100文字の世界】が終焉を迎えました。あまりに好きすぎるので今度『第1回日本ヒャクモジー大賞』を勝手に開催してやろうかと企んでいます。#おまえの企画じゃないだろ

こんにちは、コッシーです。


今日の記事は僕が今思っている事をつらつらと書いていくだけのただの日記です。読んでくださる方にとっては生産性のある記事とは言えないかもしれません。

ただ僕にとっては気持ちの整理や今後の決意表明みたいな事としてとても意味のある記事になりますので、皆さまにおかれましては、運動会で親戚の子供を応援するような温かい目で読んでくださると幸いです。


さて、今うちの会社の社長はご病気のため自宅療養中です。病気について社長から話があったのが先月の始めの事でした。

詳しい病名は伏せますがどうやら少し重い病気らしく2週間くらい入院をすると言われました。「その間、会社を頼むね」と言われ社長が入院している間、なんちゃって社長代行をしておりました(もちろん責任を持って)。

当初2週間の予定だった入院ですが、思いのほか状態が良くないらしく結局退院されたのが4月1日でした。

社長代行業務に3年に一度の介護報酬改定など様々な業務が重なった3月は僕にとって本当に激動の月でした。どんな時も1年間欠かさず記事を書き続けてきたこの大好きなnoteの毎日更新を止める決断をするほど大変な日々でした。

現場と本社を往復する毎日で、忙しい自慢をするわけではありませんが、朝5時に出社して夜10時に帰宅するような生活でした。お休みもあまり取れない状況でした。

僕は基本仕事大好きドМ人間ですので、どんな業務でも全く苦ではなく、むしろ僕にしか出来ない事だと思い、責任を持って業務に邁進してきました。#ハァハァもっと仕事を!

しかし僕ももう若くありません。今回の激務はさすがに体力的にも、そして珍しく精神的にも辛い時期もありました。でもそれも社長が退院するまでと頑張ってきました。

しかし退院してきた社長から言われたのが「しばらく自宅療養」という事でした。「しばらく」というのがどれくらいの期間を指すのか分かりませんでしたが、もう2、3週間の辛抱だと思っていました。ここで再び3倍…いや10倍界王拳を出す時がきたなと自分を奮い立たせました。#からだもってくれよ!#10倍界王拳だ!


昨日社長から話があると言われ、社長のご自宅近くの喫茶店で話をしました。

「半年間、治療のため出社は難しい」

そう社長から告げられました。どうやら再び手術をする必要があることと、治療の為半年の間で繰り返し入退院をしないといけないとのことでした。

半年という歳月は先月の激務を考えた時、僕にとってとても長い期間に感じられました。大げさですが軽く絶望も覚えました。

正直、少ししんどいなぁ…と弱音を吐きそうになりました。でもきっと僕なんかよりももっと辛いのが社長です。

社長も仕事が大好きな人です。女性社長ならではの周囲からのやっかみや批判などに負けず今まで頑張って来られました。今、僕が好きなように仕事をさせてもらっているのも社長の後ろ盾があったからこそです。


ご復帰されるまでに半年、いや場合によってはもっと長い期間かかるかもしれません。戻ってきた時に会社がボロボロの状態だったのなら優しい社長は僕を責めるのではなく、きっと自分を責めることでしょう。療養期間中に会社に大きな問題があったとしても自分を責めることでしょう。

そんなことは誰も望んでいない事です。

今の会社を状況を考えると自分で言うのもアレですが、僕以外に社長の代わりを担える人材はいません。

激動の先月にも感じていたことですが、おそらく今のこの状況というのは僕に課せられた使命なんだと思います。

「この苦難をお前に乗り越えられるか」

そう問われている気がします。#誰に?#自分自身だろ

今回の試練を乗り越えられるかどうかで僕の今後の成長に大きく関わってくると思います。今までの僕はただのコッシーでしたが、今回の試練を乗り越え大きく成長できたとしたら、僕はきっとスーパーコッシーいやスーパーグレート頑張るコッシーすなわちSGGKとなっていることでしょう。

画像1

#若林源三知ってる


半年間、社長が療養に集中できるように。

半年後、社長が笑顔で復帰できるように。

何より、自分自身をさらに成長させるために。

今一度全身全霊で仕事と向き合っていきたいと思います。


ただ1ヶ月なら僕のマンパワーで無理やりなんとか出来たかもしれませんが、半年となると多分身体も精神も壊れてしまう可能性があります。

今の業務範囲、仕事のやり方仕組み、採用等も含めて改めて考えていきたいと思っておりますが、長くなるのでそれはまた別の機会に記事にしますね。


本当に取り止めのない記事で単に僕が気持ちの整理ができてスッキリするだけになってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。

これから僕がSGGKになっていくまでの成長過程をまたこちらで記事にしていきますので、よろしければお読みいただき楽しんでいただけたら幸いです。

これからもご指導ご鞭撻よろしくお願いいたしますm(__)m


現場からは以上です。それではまた。

コッシー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?