見出し画像

2023年10月子相連定例会

2023年10月 子相連定例会 議事録

日付
2023年10月20日(金曜)18:30より
場所
コミュニティプラザ一之江・集会室第四
(江戸川区一之江7-35-22)
参加者
司会:渡邊さん、司会サブ:木川さん、議事録、中島
事務局参加者:長妻さん、末吉さん
ワーカウト葛西砂川さん、相談支援センターくらふと坂本さん・東内さん、わおんお江戸鈴木さん、わおん直営部伊藤さん、わおん水元中川さん、わおん直営事業部お花茶屋拠点伊藤さん、ランパートアカデミー喜島さん、遊牧舎立澤さん、らぴーす山中さん・見上さん・渡邉さん、くれよん訪問看護森下サテライト大島宮本さん、トリコローレ佐藤さん、ウイル相談支援センター梅澤さん、ヒューマングロー小岩木原さん、ハロ相談支援センター青木さん、ウィル訪問看護ステーション小岩守屋さん、ウィル訪問看護ステーション江戸川泉さん、ワークあけぼの会B型山崎さん、MIRAI訪問看護ステーション霜越さん・村岡さん・金子さん、B型みなと工房庄山さん、ぽこあぽこ谷中さん、千代田区障害者よろず相談MOFCA本田さん、サルビア多田さん、柴崎さん
合計33名(Goolgeフォームよりベース転記)
テーマ
『今さらですが計画相談を学び直そう』
講師:江戸川区相談支援連絡協議会(江相連) 吉澤浩一氏
計画相談・相談支援専門員についての基本、質疑応答
所感
l  フジの話はちょっとうるっときちゃう
l  できない・無理と支援者が決めつけてはいけない
l  第一層/第二層/第三層の違いの知識が深まった
l  第二層は申請の前段階が一番重要
l  江戸川区の第三層は伸びしろがある
l  フォーマル/インフォーマル問わず本人を知る大切さ
l  インフォーマルもお金出たらいいなぁ
l  家族との関わりはできれば第二層(江戸川区)に任せたい
議事録作成者
ランパートアカデミー 中島絵里奈

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?