子相連

江戸川区にて行われる障害福祉の連絡会 事例検討や研修、時には飲み会も交え、横のつながり…

子相連

江戸川区にて行われる障害福祉の連絡会 事例検討や研修、時には飲み会も交え、横のつながりを作りましょう

最近の記事

2024.6 定例会参加募集

子相連にご参加のみなさま お世話になっております。 子相連事務局です。 6月の定例会のお知らせです。 詳細はまた追ってお知らせしますが、 取り急ぎ下記、概要となります。 日時:6月21日(金)18:30~20:00 場所:葛西区民館 集会室第1 (東京都江戸川区中葛西3丁目10番1号) 東京メトロ東西線「葛西駅」 徒歩5分 都営バス 葛西24甲 「葛西区民館」 内容:テーマ:『今さらですが計画相談を学び直そう』(仮) 講師:江戸川区相談支援連絡協議会(江相連) 吉澤浩

    • 2024.5 定例会参加募集

      子相連にご参加のみなさま ごきげんうるわしゅう、子相連事務局の渡邊でございます。 5月の定例会は事例検討を行います。 簡単な概要を事前にお伝えしておきますので、 ご興味がある方や「今こまってるケースと似てるッ?!」 もしくは「私に任せてっ!」と感じた方は是非ともご参加くださいませ。 日時:5月17日(金)18:30~20:00 場所:ワーカウト葛西(東京都江戸川区江戸川4丁目20番10号) ※都バス新小22系統の「下今井」からが近い(はず)です 内容:事例検討(提供者…MIR

      • 2024.4 定例会参加募集

        お世話になっております。 子相連事務局、地域活動支援センターえどがわの佐藤です。 新年度一発目、4月子相連定例会のお知らせです。 日時:4月19日(金)18:30~20:00 場所:船堀コミュニティ会館・集会室第3(江戸川区船堀1-3-1)    都営新宿線・船堀駅徒歩5分 内容:子相連・春の自己紹介祭り~ドッキドキ!報酬改定編~ 子相連、新年度一発目は毎度恒例となっている自己(自事業所)紹介です。 新しく入職された方、異動になられた方、新事業を始めたのでアピ

        • 2023年10月子相連定例会

          2023年10月 子相連定例会 議事録 日付 2023年10月20日(金曜)18:30より 場所 コミュニティプラザ一之江・集会室第四 (江戸川区一之江7-35-22) 参加者 司会:渡邊さん、司会サブ:木川さん、議事録、中島 事務局参加者:長妻さん、末吉さん ワーカウト葛西砂川さん、相談支援センターくらふと坂本さん・東内さん、わおんお江戸鈴木さん、わおん直営部伊藤さん、わおん水元中川さん、わおん直営事業部お花茶屋拠点伊藤さん、ランパートアカデミー喜島さん、遊牧舎立澤さん、

        2024.6 定例会参加募集

          議事録を大公開

          この記事には子相連の定例会の議事録をアップしていく予定です。 子相連とは何ぞやという方はホームページも見てみてくださいね。 簡単に言うと、障害福祉サービスに関わる職員向けのコミュニティの形成と自分たちの質の向上に努める、かなーりアットホームな連絡会です。 この記事を読んで、子相連の雰囲気をつかんでもらえたら、願わくば参加してもらえればと思います。 頑張って更新します。(事務局 中の人より)

          議事録を大公開